| タイトル | すごいぞ!ニッポン美術 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | スゴイゾ/ニッポン/ビジュツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sugoizo/nippon/bijutsu | 
| シリーズ名 | 直感こども美術館 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チョッカン/コドモ/ビジュツカン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chokkan/kodomo/bijutsukan | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607644800000000 | 
| 著者 | 結城/昌子‖文 | 
| 著者ヨミ | ユウキ,マサコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 結城/昌子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yuki,Masako | 
| 著者標目(著者紹介) | 武蔵野美術大学卒業。アートディレクター、エッセイスト。「名画に挑戦」と銘打ったオリジナルのワークショップや講演などを行う。小学館児童出版文化賞、産経児童出版文化賞など受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110001935580000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001935580000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本美術 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ビジュツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bijutsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 日本美術 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/ビジュツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/bijutsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540385600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 土偶 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドグウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dogu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 4-7 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540295500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 屛風絵 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビョウブエ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Byobue | 
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11,28-31,42-43 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540874700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 水墨画 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイボクガ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suibokuga | 
| 学習件名標目(ページ数) | 12-15 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540428900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 日本画 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンガ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonga | 
| 学習件名標目(ページ数) | 16-19,22-23,38-39,44-47 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540384800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 絵巻物 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | エマキモノ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Emakimono | 
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21,24-27 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540503300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 浮世絵 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウキヨエ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ukiyoe | 
| 学習件名標目(ページ数) | 32-37,40-41,48-51 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438400000000 | 
| 出版者 | 西村書店 | 
| 出版者ヨミ | ニシムラ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nishimura/Shoten | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | 不思議な姿の土偶、ユーモラスな「鳥獣人物戯画」、北斎や歌麿の浮世絵、個性的な若冲や蕭白の作品、絢爛豪華な襖絵…。世界に誇れる日本の素晴らしい美術作品とともに、日本独自の繊細なココロを伝える。 | 
| 児童内容紹介 | 大きなおしりの土偶(どぐう)、どうぶつたちがはっけよいのこったのこった「鳥獣(ちょうじゅう)人物戯画(ぎが)」、お江戸(えど)のアイドル「当時三美人」、梅が咲(さ)いた「紅白(こうはく)梅図屛風(びょうぶ)」…。ニッポンのすごい絵師(えし)が残してくれた、ニッポンの心を感じてみよう。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160010 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-89013-987-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-89013-987-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.11 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.11 | 
| TRCMARCNo. | 17054422 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201711 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6263 | 
| 出版者典拠コード | 310000190940000 | 
| ページ数等 | 57p | 
| 大きさ | 26×26cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 702.1 | 
| NDC9版 | 702.1 | 
| NDC10版 | 702.1 | 
| 図書記号 | ユス | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2039 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20171124 | 
| 一般的処理データ | 20171121 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171121 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |