トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 大洪水が神話になるとき
タイトルヨミ ダイコウズイ/ガ/シンワ/ニ/ナル/トキ
タイトル標目(ローマ字形) Daikozui/ga/shinwa/ni/naru/toki
サブタイトル 人類と洪水五〇〇〇年の精神史
サブタイトルヨミ ジンルイ/ト/コウズイ/ゴセンネン/ノ/セイシンシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jinrui/to/kozui/gosennen/no/seishinshi
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ジンルイ/ト/コウズイ/5000ネン/ノ/セイシンシ
シリーズ名 河出ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) カワデ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawade/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 608018700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 108
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 108
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000108
著者 庄子/大亮‖著
著者ヨミ ショウジ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 庄子/大亮
著者標目(ローマ字形) Shoji,Daisuke
著者標目(著者紹介) 1975年秋田県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程指導認定退学。博士号(文学)取得。西洋古代史・西洋神話研究者。関西大学、佛教大学などの非常勤講師を務める。
記述形典拠コード 110005633660000
著者標目(統一形典拠コード) 110005633660000
件名標目(漢字形) 伝説
件名標目(カタカナ形) デンセツ
件名標目(ローマ字形) Densetsu
件名標目(典拠コード) 511204000000000
件名標目(漢字形) 神話
件名標目(カタカナ形) シンワ
件名標目(ローマ字形) Shinwa
件名標目(典拠コード) 511013300000000
件名標目(漢字形) 洪水
件名標目(カタカナ形) コウズイ
件名標目(ローマ字形) Kozui
件名標目(典拠コード) 510772800000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 旧約聖書のノアの洪水から日本の神話まで、世界には多くの洪水神話が伝えられている。神話学、歴史学、考古学、地質学などを元に、古代にその地で何が起きたのかを検証し、これらの神話を生み出した人類の精神史に迫る。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040010000
ISBN(13桁) 978-4-309-62508-9
ISBN(10桁) 978-4-309-62508-9
ISBNに対応する出版年月 2017.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.12
TRCMARCNo. 17057891
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 198p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388
NDC9版 388
NDC10版 388
図書記号 シダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p190〜198
『週刊新刊全点案内』号数 2042
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20171215
一般的処理データ 20171208 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc