タイトル
|
わゴムはどのくらいのびるかしら?
|
タイトルヨミ
|
ワゴム/ワ/ドノクライ/ノビル/カシラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wagomu/wa/donokurai/nobiru/kashira
|
シリーズ名
|
ほるぷ出版の大きな絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ホルプ/シュッパン/ノ/オオキナ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Horupu/shuppan/no/okina/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606625000000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:How far will a rubber band stretch?
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
1976年刊を大型化
|
著者
|
マイク・サーラー‖ぶん
|
著者ヨミ
|
セイラー,マイク
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thaler,Mike
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マイク/サーラー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seira,Maiku
|
著者標目(著者紹介)
|
アメリカの作家、彫刻家、教師、漫画家。
|
記述形典拠コード
|
120000293830001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000293830000
|
著者
|
ジェリー・ジョイナー‖え
|
著者ヨミ
|
ジョイナー,ジェリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Joyner,Jerry
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジェリー/ジョイナー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Joina,Jeri
|
著者標目(著者紹介)
|
フリーのイラストレーター、デザイナー。『エスクワイア』誌等勤務を経て、1970年以後はヨーロッパ、アメリカで活躍。
|
記述形典拠コード
|
120000148950001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000148950000
|
著者
|
きしだ/えりこ‖やく
|
著者ヨミ
|
キシダ,エリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岸田/衿子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kishida,Eriko
|
記述形典拠コード
|
110000321280001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000321280000
|
出版者
|
ほるぷ出版
|
出版者ヨミ
|
ホルプ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Horupu/Shuppan
|
本体価格
|
¥4750
|
内容紹介
|
ある日、ぼうやは輪ゴムがどれくらい伸びるか試してみることにしました。部屋から外へ、バスで、汽車で、飛行機で、輪ゴムはどんどん、どんどん、どんどん伸びて…。読み聞かせに最適な大きな絵本で再刊。
|
児童内容紹介
|
あるひ、おとこのこは、わゴムがどれくらい のびるものか ためしてみることに しました。わゴムを ベッドのはしに ひっかけて、じてんしゃにのり、バスにのり、きしゃにのって、ずっとずっとのばします。とうとう ロケットにのって、つきまで いってしまいました。そして・・・。おなじみのえほんがおおがたえほんになりました。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090190000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-593-72402-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.5
|
TRCMARCNo.
|
05022890
|
Gコード
|
31532332
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7791
|
出版者典拠コード
|
310000197020000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
34×43cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
図書記号
|
ジワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
セワ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1422
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090327
|
一般的処理データ
|
20050512 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050512
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|