タイトル
|
?ギモンを!かいけつくすりの教室
|
タイトルヨミ
|
ギモン/オ/カイケツ/クスリ/ノ/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gimon/o/kaiketsu/kusuri/no/kyoshitsu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
727616300000000
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
くすりと体の関係は?
|
多巻タイトルヨミ
|
クスリ/ト/カラダ/ノ/カンケイ/ワ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kusuri/to/karada/no/kankei/wa
|
著者
|
加藤/哲太‖監修
|
著者ヨミ
|
カトウ,テツタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/哲太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Tetsuta
|
記述形典拠コード
|
110004923730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004923730000
|
著者
|
WILLこども知育研究所‖編著
|
著者ヨミ
|
ウィル/コドモ/チイク/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
WILLこども知育研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uiru/Kodomo/Chiiku/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210000515970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000515970000
|
件名標目(漢字形)
|
医薬品
|
件名標目(カタカナ形)
|
イヤクヒン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iyakuhin
|
件名標目(典拠コード)
|
510487000000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
薬理学
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ヤクリガク
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Yakurigaku
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511432000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
病気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビョウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Byoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540473300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
薬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クスリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusuri
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540524000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイボウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibo
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15,20
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
酵素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koso
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540558600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細菌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saikin
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かぜ(風邪)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゼ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaze
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鼻
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540603200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
のど
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nodo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540787800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
インフルエンザ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インフルエンザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Infuruenza
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
頭痛
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズツウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540851800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
月経
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲッケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gekkei
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
胃
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
I
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540509900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(ページ数)
|
35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
下痢
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Geri
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43,47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540870000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
便秘
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベンピ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Benpi
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540644000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アレルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アレルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540074000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
花粉症
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カフンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kafunsho
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
乗り物酔い
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノリモノヨイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Norimonoyoi
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540871700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
目
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Me
|
学習件名標目(ページ数)
|
54
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
皮ふ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hifu
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
皮ふの病気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒフ/ノ/ビョウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hifu/no/byoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
にきび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニキビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nikibi
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540798400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
けが
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kega
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねんざ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネンザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nenza
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540644700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やけど
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤケド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yakedo
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
がん(癌)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gan
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540019700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
麻薬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マヤク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mayaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540601800000000
|
出版者
|
保育社
|
出版者ヨミ
|
ホイクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hoikusha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
体に安全でよく効くように、さまざまな工夫がつまっている薬。そんな薬にまつわる疑問に、イラストを使ってわかりやすく答える。3は、痛みや熱など身近な病気の症状に、薬がどのように体の中で作用するのかを取り上げる。
|
児童内容紹介
|
「細胞(さいぼう)の受容体に働くってどういうこと?」「頭痛や下痢(げり)など、よくある症状(しょうじょう)にはどんな薬を使うの?」「湿(しっ)しんやかゆみ、すり傷ややけどにはどんな薬を使うの?」くすりと体の関係に関するシンプルなギモンに、イラストをたくさん使ってわかりやすく答えます。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-586-08590-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-586-08590-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
TRCMARCNo.
|
18000045
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7700
|
出版者典拠コード
|
310000196450000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
499.1
|
NDC9版
|
499.1
|
NDC10版
|
499.1
|
図書記号
|
ギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
491.5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
491.5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
491.5
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2044
|
配本回数
|
全3巻完結
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20180105
|
一般的処理データ
|
20171225 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171225
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|