タイトル
|
どうくつをこねる糸川くん
|
タイトルヨミ
|
ドウクツ/オ/コネル/イトカワ/クン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dokutsu/o/koneru/itokawa/kun
|
シリーズ名
|
わくわくライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワクワク/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Wakuwaku/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601089800000000
|
著者
|
春間/美幸‖作
|
著者ヨミ
|
ハルマ,ミユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
春間/美幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Haruma,Miyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。「それぞれの名前」で講談社児童文学新人賞に佳作入選。
|
記述形典拠コード
|
110006383680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006383680000
|
著者
|
宮尾/和孝‖絵
|
著者ヨミ
|
ミヤオ,カズタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮尾/和孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyao,Kazutaka
|
記述形典拠コード
|
110004924060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004924060000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
どうぶつがすきで、へりくつをこねるのがとくいな糸川くん。「すき」と「とくい」が合わさって、糸川くんのへりくつには必ずどうぶつが出てくるように…。『毎日新聞』(大阪本社版)連載を改題し、加筆・修正して書籍化。
|
児童内容紹介
|
どうぶつがすきな糸川(いとかわ)くんは、おこられたときに、へりくつをこねてごまかすのがとくい。「すき」なものと「とくい」なものがまぜこぜになって、糸川くんは、どうぶつが出てくるへりくつ「どうくつ」をこねるようになりました。学校やおうちでおこられそうになった糸川くんの口から、どんな「どうくつ」がとび出してくるのでしょう。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-195791-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-195791-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
TRCMARCNo.
|
18002439
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
92p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
ハド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2046
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180119
|
一般的処理データ
|
20180117 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180117
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|