タイトル
|
バイオ材料の基礎
|
タイトルヨミ
|
バイオ/ザイリョウ/ノ/キソ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Baio/zairyo/no/kiso
|
シリーズ名
|
シリーズ現代工学入門
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/ゲンダイ/コウガク/ニュウモン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/gendai/kogaku/nyumon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606979600000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「岩波講座現代工学の基礎 3材料系8」(2000年刊)の改題
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
イワナミ/コウザ/ゲンダイ/コウガク/ノ/キソ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Iwanami/koza/gendai/kogaku/no/kiso
|
著者
|
前田/瑞夫‖著
|
著者ヨミ
|
マエダ,ミズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
前田/瑞夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maeda,Mizuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年生まれ。九州大学大学院工学研究院教授(応用化学部門)をへて、現在、理化学研究所主任研究員(中央研究所前田バイオ工学研究室)。専門はバイオ材料学、高分子化学、分析化学。
|
記述形典拠コード
|
110003398690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003398690000
|
件名標目(漢字形)
|
生物工学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/コウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/kogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511057800000000
|
件名標目(漢字形)
|
生体材料
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイタイ/ザイリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seitai/zairyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511056300000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
将来性が注目されるバイオ材料の基礎を、遺伝子工学、タンパク質工学の初歩から丁寧に解説。分野横断的な内容を見通しよく一つにまとめた入門書。2000年刊「岩波講座現代工学の基礎 3材料系8」の改題。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070020000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-006938-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.5
|
TRCMARCNo.
|
05023875
|
Gコード
|
31532189
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,158p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
464
|
NDC9版
|
579.9
|
図書記号
|
マバ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
O
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1423
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20050520
|
一般的処理データ
|
20050516 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050516
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|