タイトル | 日本気候百科 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/キコウ/ヒャッカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kiko/hyakka |
著者 | 日下/博幸‖編集代表 |
著者ヨミ | クサカ,ヒロユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日下/博幸 |
著者標目(ローマ字形) | Kusaka,Hiroyuki |
著者標目(著者紹介) | 筑波大学計算科学研究センター教授。 |
記述形典拠コード | 110006454830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006454830000 |
著者 | 藤部/文昭‖編集代表 |
著者ヨミ | フジベ,フミアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤部/文昭 |
著者標目(ローマ字形) | Fujibe,Fumiaki |
著者標目(著者紹介) | 首都大学東京都市環境学部特任教授。 |
記述形典拠コード | 110005357380000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005357380000 |
件名標目(漢字形) | 気候-日本 |
件名標目(カタカナ形) | キコウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Kiko-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510626820100000 |
出版者 | 丸善出版 |
出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Shuppan |
本体価格 | ¥20000 |
内容紹介 | 南北に長いため日本の気候は極めて多種多様である。日本の各地方、各都道府県の気候の特徴を解説するとともに、気候の多様性が、いかに各地の人々の暮らしや産業、文化の多様性を育んできたかを紹介する。 |
ジャンル名 | 46 |
ジャンル名(図書詳細) | 130060020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-621-30243-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-621-30243-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.1 |
TRCMARCNo. | 18004780 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201801 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
出版者典拠コード | 310000197720037 |
ページ数等 | 14,498p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 451.91 |
NDC9版 | 451.91 |
NDC10版 | 451.91 |
図書記号 | ニ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2048 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180202 |
一般的処理データ | 20180201 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180201 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |