トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 落語登場人物事典
タイトルヨミ ラクゴ/トウジョウ/ジンブツ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Rakugo/tojo/jinbutsu/jiten
著者 矢野/誠一‖編
著者ヨミ ヤノ,セイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢野/誠一
著者標目(ローマ字形) Yano,Seiichi
著者標目(著者紹介) 1935年東京生まれ。芸能・演劇評論家。菊田一夫演劇賞、読売演劇大賞選考委員。スポニチ文化芸術大賞優秀賞など受賞。著書に「落語のこと少し」など。
記述形典拠コード 110001020500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001020500000
件名標目(漢字形) 落語-辞典
件名標目(カタカナ形) ラクゴ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Rakugo-jiten
件名標目(典拠コード) 511450510010000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
本体価格 ¥24000
内容紹介 知ったかぶりのお調子者、遊び人、泥棒、女房などが繰り広げる、比類なき人間模様-。東京や大阪の寄席・落語会で演じられる古典落語約750席のなかから、各演目に登場する主要人物約2500名を抽出・解説した事典。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160170040000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(13桁) 978-4-560-09416-7
ISBN(10桁) 978-4-560-09416-7
ISBNに対応する出版年月 2018.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18008582
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者典拠コード 310000192160000
ページ数等 4,634,52p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 779.13
NDC9版 779.13
NDC10版 779.13
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2018/03/04
『週刊新刊全点案内』号数 2052
ベルグループコード 06H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180309
一般的処理データ 20180223 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180223
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc