| タイトル | 小学生のそろばん | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウガクセイ/ノ/ソロバン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shogakusei/no/soroban | 
| サブタイトル | いしど式でやさしく教える! | 
| サブタイトルヨミ | イシドシキ/デ/ヤサシク/オシエル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ishidoshiki/de/yasashiku/oshieru | 
| サブタイトル | おうちで伸ばす計算力・集中力 | 
| サブタイトルヨミ | オウチ/デ/ノバス/ケイサンリョク/シュウチュウリョク | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ochi/de/nobasu/keisanryoku/shuchuryoku | 
| シリーズ名 | パパ!ママ!教えて! | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | パパ/ママ/オシエテ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Papa/mama/oshiete | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607601100000000 | 
| 著作(漢字形) | 小学生のそろばん | 
| 著作(カタカナ形) | ショウガクセイ/ノ/ソロバン | 
| 著作(ローマ字形) | Shogakusei/no/soroban | 
| 著作(典拠コード) | 800000171300000 | 
| 著者 | 石戸珠算学園‖監修 | 
| 著者ヨミ | イシド/シュザン/ガクエン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石戸珠算学園 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ishido/Shuzan/Gakuen | 
| 記述形典拠コード | 210001549260000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001549260000 | 
| 件名標目(漢字形) | 珠算 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シュザン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shuzan | 
| 件名標目(典拠コード) | 510907400000000 | 
| 出版者 | メイツ出版 | 
| 出版者ヨミ | メイツ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meitsu/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1480 | 
| 内容紹介 | 実績のあるメソッド「いしど式」でムリなくステップアップ! おうちで楽しく学べるよう、そろばんのたまの読み方・あつかい方から、基本のたし算・ひき算・かけ算・わり算までを、図を使って解説します。練習問題付き。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130020020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010120000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7804-1982-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7804-1982-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 | 
| TRCMARCNo. | 18009023 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8388 | 
| 出版者典拠コード | 310001023210000 | 
| ページ数等 | 144p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 418.9 | 
| NDC9版 | 418.9 | 
| NDC10版 | 418.9 | 
| 図書記号 | シ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | BL | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2052 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20230303 | 
| 一般的処理データ | 20180223 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180223 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |