| タイトル | 野村の哲学ノート「なんとかなるわよ」 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ノムラ/ノ/テツガク/ノート/ナントカ/ナルワヨ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nomura/no/tetsugaku/noto/nantoka/naruwayo | 
| 著者 | 野村/克也‖著 | 
| 著者ヨミ | ノムラ,カツヤ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村/克也 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nomura,Katsuya | 
| 著者標目(著者紹介) | 1935年京都府生まれ。南海ホークス、西武ライオンズ等でプレーし、80年現役引退。ヤクルトスワローズ、阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を経て、解説者。 | 
| 記述形典拠コード | 110000772420000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000772420000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村/克也 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Nomura,Katsuya | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ノムラ,カツヤ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000772420000 | 
| 出版者 | ベストセラーズ | 
| 出版者ヨミ | ベスト/セラーズ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Besuto/Serazu | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 「年齢を重ねるほど、自分に対して直言してくれる人がいなくなる。実は私にはひとりいる。いや、いた。それが妻の沙知代である」 野村克也が、急逝した妻との思い出を含め、自身の哲学を育んだエピソードの数々を綴る。 | 
| ジャンル名 | 72 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 180050100000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-584-13852-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-584-13852-6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 | 
| TRCMARCNo. | 18009588 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7617 | 
| 出版者典拠コード | 310000196120000 | 
| ページ数等 | 230p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 783.7 | 
| NDC9版 | 783.7 | 
| NDC10版 | 783.7 | 
| 図書記号 | ノノノ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2052 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180302 | 
| 一般的処理データ | 20180227 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180227 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |