タイトル | 酵素のちから |
---|---|
タイトルヨミ | コウソ/ノ/チカラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Koso/no/chikara |
サブタイトル | 生命を支える |
サブタイトルヨミ | セイメイ/オ/ササエル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seimei/o/sasaeru |
シリーズ名 | 岩波ジュニア新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ジュニア/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/junia/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600654700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 506 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 506 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000506 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006345 |
著者 | 左右田/健次‖著 |
著者ヨミ | ソウダ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 左右田/健次 |
著者標目(ローマ字形) | Soda,Kenji |
記述形典拠コード | 110002918900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002918900000 |
件名標目(漢字形) | 酵素 |
件名標目(カタカナ形) | コウソ |
件名標目(ローマ字形) | Koso |
件名標目(典拠コード) | 510785700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 酵素 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウソ |
学習件名標目(ローマ字形) | Koso |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540558600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 科学史 |
学習件名標目(カタカナ形) | カガクシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kagakushi |
学習件名標目(ページ数) | 8 |
学習件名標目(典拠コード) | 540490400000000 |
学習件名標目(漢字形) | たんぱく質 |
学習件名標目(カタカナ形) | タンパクシツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tanpakushitsu |
学習件名標目(ページ数) | 26 |
学習件名標目(典拠コード) | 540037700000000 |
学習件名標目(漢字形) | アミノ酸 |
学習件名標目(カタカナ形) | アミノサン |
学習件名標目(ローマ字形) | Aminosan |
学習件名標目(典拠コード) | 540070700000000 |
学習件名標目(漢字形) | DNA |
学習件名標目(カタカナ形) | ディーエヌエー |
学習件名標目(ローマ字形) | Dienue |
学習件名標目(ページ数) | 48 |
学習件名標目(典拠コード) | 540603800000000 |
学習件名標目(漢字形) | アルコール |
学習件名標目(カタカナ形) | アルコール |
学習件名標目(ローマ字形) | Arukoru |
学習件名標目(ページ数) | 85 |
学習件名標目(典拠コード) | 540072800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 理科実験 |
学習件名標目(カタカナ形) | リカ/ジッケン |
学習件名標目(ローマ字形) | Rika/jikken |
学習件名標目(ページ数) | 138 |
学習件名標目(典拠コード) | 540465700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 新しい技術 |
学習件名標目(カタカナ形) | アタラシイ/ギジュツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Atarashii/gijutsu |
学習件名標目(ページ数) | 172 |
学習件名標目(典拠コード) | 540381300000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥740 |
児童内容紹介 | 酵素とは何でしょうか。パンもバターもヨーグルトもお酒も酵素の働きによってできるものです。歯磨きクリームや洗剤にも酵素入りがありますし、遺伝子操作やDNAの塩基配列決定にもいくつかの酵素が使われます。消化酵素というのもきいたことがあるでしょう。身の回りには酵素がいっぱいです。その働きと性質、有用性を解説しています。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130040 |
ISBN(10桁) | 4-00-500506-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.5 |
TRCMARCNo. | 05025874 |
Gコード | 31535582 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200505 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 14,192p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 464.5 |
NDC9版 | 464.5 |
図書記号 | ソコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | FG |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1424 |
新継続コード | 006345 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 20050523 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050523 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |