資料詳細・全項目

タイトル 12ケ月の親子で楽しむ和の行事
タイトルヨミ ジュウニカゲツ/ノ/オヤコ/デ/タノシム/ワ/ノ/ギョウジ
タイトル標目(ローマ字形) Junikagetsu/no/oyako/de/tanoshimu/wa/no/gyoji
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12カゲツ/ノ/オヤコ/デ/タノシム/ワ/ノ/ギョウジ
サブタイトル 大きな文字でふりがな付き!
サブタイトルヨミ オオキナ/モジ/デ/フリガナツキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Okina/moji/de/furiganatsuki
著者 広田/千悦子‖監修
著者ヨミ ヒロタ,チエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広田/千悦子
著者標目(ローマ字形) Hirota,Chieko
記述形典拠コード 110004074010000
著者標目(統一形典拠コード) 110004074010000
件名標目(漢字形) 年中行事-日本
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-nihon
件名標目(典拠コード) 510390520240000
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(漢字形) 正月
学習件名標目(カタカナ形) ショウガツ
学習件名標目(ローマ字形) Shogatsu
学習件名標目(ページ数) 8-15
学習件名標目(典拠コード) 540417500000000
学習件名標目(漢字形) おせち料理
学習件名標目(カタカナ形) オセチ/リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Osechi/ryori
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540012100000000
学習件名標目(漢字形) 七草
学習件名標目(カタカナ形) ナナクサ
学習件名標目(ローマ字形) Nanakusa
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(典拠コード) 540747900000000
学習件名標目(漢字形) 鏡開き
学習件名標目(カタカナ形) カガミビラキ
学習件名標目(ローマ字形) Kagamibiraki
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(典拠コード) 540970600000000
学習件名標目(漢字形) 二十四節気
学習件名標目(カタカナ形) ニジュウシセッキ
学習件名標目(ローマ字形) Nijushisekki
学習件名標目(ページ数) 19,27,37,45,55,65,75,85,95,105,113,123,125
学習件名標目(典拠コード) 540652300000000
学習件名標目(漢字形) 節分
学習件名標目(カタカナ形) セツブン
学習件名標目(ローマ字形) Setsubun
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540497100000000
学習件名標目(漢字形) すし
学習件名標目(カタカナ形) スシ
学習件名標目(ローマ字形) Sushi
学習件名標目(ページ数) 23,112
学習件名標目(典拠コード) 540032500000000
学習件名標目(漢字形) 針供養
学習件名標目(カタカナ形) ハリクヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Harikuyo
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(典拠コード) 540857400000000
学習件名標目(漢字形) 初午
学習件名標目(カタカナ形) ハツウマ
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuma
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540857800000000
学習件名標目(漢字形) ひなまつり
学習件名標目(カタカナ形) ヒナマツリ
学習件名標目(ローマ字形) Hinamatsuri
学習件名標目(ページ数) 28-33
学習件名標目(典拠コード) 540049800000000
学習件名標目(漢字形) ひな人形
学習件名標目(カタカナ形) ヒナニンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hinaningyo
学習件名標目(ページ数) 29-30
学習件名標目(典拠コード) 540049900000000
学習件名標目(漢字形) パンケーキ
学習件名標目(カタカナ形) パンケーキ
学習件名標目(ローマ字形) Pankeki
学習件名標目(ページ数) 33
学習件名標目(典拠コード) 540658600000000
学習件名標目(漢字形) 春分・秋分
学習件名標目(カタカナ形) シュンブン/シュウブン
学習件名標目(ローマ字形) Shunbun/shubun
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540392000000000
学習件名標目(漢字形) お彼岸
学習件名標目(カタカナ形) オヒガン
学習件名標目(ローマ字形) Ohigan
学習件名標目(ページ数) 35,90
学習件名標目(典拠コード) 540619000000000
学習件名標目(漢字形) 卒業式
学習件名標目(カタカナ形) ソツギョウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Sotsugyoshiki
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540960100000000
学習件名標目(漢字形) 花見
学習件名標目(カタカナ形) ハナミ
学習件名標目(ローマ字形) Hanami
学習件名標目(ページ数) 38-43
学習件名標目(典拠コード) 540619100000000
学習件名標目(漢字形) 団子
学習件名標目(カタカナ形) ダンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Dango
学習件名標目(ページ数) 43
学習件名標目(典拠コード) 540640000000000
学習件名標目(漢字形) 入学式
学習件名標目(カタカナ形) ニュウガクシキ
学習件名標目(ローマ字形) Nyugakushiki
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(典拠コード) 540960200000000
学習件名標目(漢字形) 端午の節句
学習件名標目(カタカナ形) タンゴ/ノ/セック
学習件名標目(ローマ字形) Tango/no/sekku
学習件名標目(ページ数) 47-51
学習件名標目(典拠コード) 540747400000000
学習件名標目(漢字形) こいのぼり
学習件名標目(カタカナ形) コイノボリ
学習件名標目(ローマ字形) Koinobori
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(典拠コード) 540739400000000
学習件名標目(漢字形) はなしょうぶ
学習件名標目(カタカナ形) ハナショウブ
学習件名標目(ローマ字形) Hanashobu
学習件名標目(ページ数) 49
学習件名標目(典拠コード) 540764900000000
学習件名標目(漢字形) 弁当
学習件名標目(カタカナ形) ベントウ
学習件名標目(ローマ字形) Bento
学習件名標目(ページ数) 51
学習件名標目(典拠コード) 540357900000000
学習件名標目(漢字形) 国民の祝日
学習件名標目(カタカナ形) コクミン/ノ/シュクジツ
学習件名標目(ローマ字形) Kokumin/no/shukujitsu
学習件名標目(ページ数) 53,93
学習件名標目(典拠コード) 540290000000000
学習件名標目(漢字形) 母の日
学習件名標目(カタカナ形) ハハ/ノ/ヒ
学習件名標目(ローマ字形) Haha/no/hi
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(典拠コード) 540925500000000
学習件名標目(漢字形) 梅雨
学習件名標目(カタカナ形) ツユ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuyu
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(典拠コード) 540410700000000
学習件名標目(漢字形) 夏至・冬至
学習件名標目(カタカナ形) ゲシ/トウジ
学習件名標目(ローマ字形) Geshi/toji
学習件名標目(ページ数) 57,118
学習件名標目(典拠コード) 540304500000000
学習件名標目(漢字形) 衣替え
学習件名標目(カタカナ形) コロモガエ
学習件名標目(ローマ字形) Koromogae
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(典拠コード) 540790800000000
学習件名標目(漢字形) たな田
学習件名標目(カタカナ形) タナダ
学習件名標目(ローマ字形) Tanada
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(典拠コード) 540036700000000
学習件名標目(漢字形) あじさい
学習件名標目(カタカナ形) アジサイ
学習件名標目(ローマ字形) Ajisai
学習件名標目(ページ数) 61
学習件名標目(典拠コード) 540002000000000
学習件名標目(漢字形) 和菓子
学習件名標目(カタカナ形) ワガシ
学習件名標目(ローマ字形) Wagashi
学習件名標目(ページ数) 63
学習件名標目(典拠コード) 540850000000000
学習件名標目(漢字形) ゼリー
学習件名標目(カタカナ形) ゼリー
学習件名標目(ローマ字形) Zeri
学習件名標目(ページ数) 64
学習件名標目(典拠コード) 540804800000000
学習件名標目(漢字形) 七夕
学習件名標目(カタカナ形) タナバタ
学習件名標目(ローマ字形) Tanabata
学習件名標目(ページ数) 67
学習件名標目(典拠コード) 540217700000000
学習件名標目(漢字形) 花火
学習件名標目(カタカナ形) ハナビ
学習件名標目(ローマ字形) Hanabi
学習件名標目(ページ数) 68
学習件名標目(典拠コード) 540516300000000
学習件名標目(漢字形) 星座
学習件名標目(カタカナ形) セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Seiza
学習件名標目(ページ数) 69
学習件名標目(典拠コード) 540391000000000
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(漢字形) 夏休み
学習件名標目(カタカナ形) ナツヤスミ
学習件名標目(ローマ字形) Natsuyasumi
学習件名標目(ページ数) 72
学習件名標目(典拠コード) 540761500000000
学習件名標目(漢字形) そうめん
学習件名標目(カタカナ形) ソウメン
学習件名標目(ローマ字形) Somen
学習件名標目(ページ数) 74
学習件名標目(典拠コード) 540034700000000
学習件名標目(漢字形) お盆
学習件名標目(カタカナ形) オボン
学習件名標目(ローマ字形) Obon
学習件名標目(ページ数) 77
学習件名標目(典拠コード) 540013100000000
学習件名標目(漢字形) 祭り
学習件名標目(カタカナ形) マツリ
学習件名標目(ローマ字形) Matsuri
学習件名標目(ページ数) 78,80
学習件名標目(典拠コード) 540487400000000
学習件名標目(漢字形) 和服
学習件名標目(カタカナ形) ワフク
学習件名標目(ローマ字形) Wafuku
学習件名標目(ページ数) 81
学習件名標目(典拠コード) 540283500000000
学習件名標目(漢字形) 天ぷら
学習件名標目(カタカナ形) テンプラ
学習件名標目(ローマ字形) Tenpura
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(典拠コード) 540753100000000
学習件名標目(漢字形) 重陽の節句
学習件名標目(カタカナ形) チョウヨウ/ノ/セック
学習件名標目(ローマ字形) Choyo/no/sekku
学習件名標目(ページ数) 87
学習件名標目(典拠コード) 540747500000000
学習件名標目(漢字形) 月見
学習件名標目(カタカナ形) ツキミ
学習件名標目(ローマ字形) Tsukimi
学習件名標目(ページ数) 88
学習件名標目(典拠コード) 540619200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 89
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 鳴く虫
学習件名標目(カタカナ形) ナク/ムシ
学習件名標目(ローマ字形) Naku/mushi
学習件名標目(ページ数) 91
学習件名標目(典拠コード) 540600700000000
学習件名標目(漢字形) プリン
学習件名標目(カタカナ形) プリン
学習件名標目(ローマ字形) Purin
学習件名標目(ページ数) 94
学習件名標目(典拠コード) 540804600000000
学習件名標目(漢字形) 紅葉
学習件名標目(カタカナ形) コウヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Koyo
学習件名標目(ページ数) 96-98
学習件名標目(典拠コード) 540499500000000
学習件名標目(漢字形) 木の実
学習件名標目(カタカナ形) キノミ
学習件名標目(ローマ字形) Kinomi
学習件名標目(ページ数) 99
学習件名標目(典拠コード) 540397800000000
学習件名標目(漢字形) 果物
学習件名標目(カタカナ形) クダモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kudamono
学習件名標目(ページ数) 101
学習件名標目(典拠コード) 540021800000000
学習件名標目(漢字形) 運動会
学習件名標目(カタカナ形) ウンドウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Undokai
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540553000000000
学習件名標目(漢字形) おにぎり
学習件名標目(カタカナ形) オニギリ
学習件名標目(ローマ字形) Onigiri
学習件名標目(ページ数) 104
学習件名標目(典拠コード) 540865900000000
学習件名標目(漢字形) 七五三
学習件名標目(カタカナ形) シチゴサン
学習件名標目(ローマ字形) Shichigosan
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540217900000000
学習件名標目(漢字形) 通過儀礼
学習件名標目(カタカナ形) ツウカ/ギレイ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuka/girei
学習件名標目(ページ数) 108
学習件名標目(典拠コード) 540767600000000
学習件名標目(漢字形) 掃除
学習件名標目(カタカナ形) ソウジ
学習件名標目(ローマ字形) Soji
学習件名標目(ページ数) 116
学習件名標目(典拠コード) 540445600000000
学習件名標目(漢字形) 大みそか
学習件名標目(カタカナ形) オオミソカ
学習件名標目(ローマ字形) Omisoka
学習件名標目(ページ数) 117
学習件名標目(典拠コード) 540619300000000
学習件名標目(漢字形) クリスマス
学習件名標目(カタカナ形) クリスマス
学習件名標目(ローマ字形) Kurisumasu
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540101700000000
学習件名標目(漢字形) そば(蕎麦)
学習件名標目(カタカナ形) ソバ
学習件名標目(ローマ字形) Soba
学習件名標目(ページ数) 122
学習件名標目(典拠コード) 540034900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コヨミ
学習件名標目(ローマ字形) Koyomi
学習件名標目(ページ数) 124
学習件名標目(典拠コード) 540393300000000
学習件名標目(漢字形) 干支
学習件名標目(カタカナ形) エト
学習件名標目(ローマ字形) Eto
学習件名標目(ページ数) 126
学習件名標目(典拠コード) 540350900000000
出版者 日東書院本社
出版者ヨミ ニットウ/ショイン/ホンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nitto/Shoin/Honsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 四季に恵まれた日本では、春夏秋冬いろいろな行事があります。親子で一緒に、その由来や意味を覚えてみませんか? 月ごとにわかりやすく写真とイラストで、日本ならではの行事を紹介します。行事にちなんだ料理レシピも掲載。
児童内容紹介 1月は正月。「年神様」が迷(まよ)うことなく家におりるための目印として、門松を家の門や玄関(げんかん)に立てます。3月は桃(もも)の節句(せっく)。古代中国の「上巳(じょうし)の節句」が起源(きげん)と言われます…。月ごとの行事をたくさんの写真で説明。ひとつひとつの由来や意味がわかります。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-528-02175-4
ISBN(10桁) 978-4-528-02175-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.4
ISBNに対応する出版年月 2018.4
TRCMARCNo. 18018666
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5750
出版者典拠コード 310000188130001
ページ数等 127p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 386.1
NDC9版 386.1
NDC10版 386.1
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5L
『週刊新刊全点案内』号数 2058
流通コード X
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20210212
一般的処理データ 20180412 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180412
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc