タイトル
|
カブトムシ・クワガタムシ
|
タイトルヨミ
|
カブトムシ/クワガタムシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kabutomushi/kuwagatamushi
|
シリーズ名
|
学研の図鑑LIVE POCKET
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガッケン/ノ/ズカン/ライブ/ポケット
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gakken/no/zukan/raibu/poketto
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ガッケン/ノ/ズカン/LIVE/POCKET
|
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ガッケン/ノ/ズカン/ライヴ/ポケット
|
シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Gakken/no/zukan/raibu/poketto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609091100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
10
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
10
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000010
|
件名標目(漢字形)
|
かぶとむし-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
カブトムシ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kabutomushi-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
510022310010000
|
件名標目(漢字形)
|
くわがたむし-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
クワガタムシ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kuwagatamushi-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
510027410010000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かぶとむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カブトムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabutomushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くわがたむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クワガタムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuwagatamushi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
学習件名標目(ページ数)
|
21-80
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オスとメス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オス/ト/メス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osu/to/mesu
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541008200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫の飼育
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/ノ/シイク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/no/shiiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-80,124-133,176-185
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ajia
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-97,134-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オセアニア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オセアニア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oseania
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540087000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アフリカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アフリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Afurika
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99,166-169
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540069900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメリカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amerika
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-121,170-173
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540996300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ドミニカ国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドミニカコク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dominikakoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540145900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マレー半島
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マレー/ハントウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mare/hanto
|
学習件名標目(ページ数)
|
162-163
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540995500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540202900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こがねむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コガネムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koganemushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-197
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
標本
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウホン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyohon
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-199
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540415300000000
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Purasu
|
本体価格
|
¥980
|
内容紹介
|
日本産・外国産約350種のカブトムシ・クワガタムシを、オールカラーの写真で紹介。特徴、見分け方、とり方・飼い方も収録。スマートフォンをかざすと動画が見られるマーク付き。見返しに解説等あり。
|
児童内容紹介
|
日本(にほん)にすんでいるカブトムシ・クワガタムシと、世界(せかい)のおもなカブトムシ・クワガタムシ、コガネムシのなかまを、写真(しゃしん)でしょうかい。さがしかたや、かいかたもせつめいします。「ノコギリクワガタvsヒラタクワガタ」などの動画(どうが)をスマートフォンで見(み)ることもできます。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-204703-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-05-204703-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.6
|
TRCMARCNo.
|
18026544
|
関連TRC 電子 MARC №
|
203002450000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201806
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440030
|
ページ数等
|
208p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
KR
|
NDC8版
|
486.6
|
NDC9版
|
486.6
|
NDC10版
|
486.6
|
図書記号
|
カ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2065
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20230810
|
一般的処理データ
|
20180604 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180604
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|