トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 置き去り
タイトルヨミ オキザリ
タイトル標目(ローマ字形) Okizari
サブタイトル サハリン残留日本女性たちの六十年
サブタイトルヨミ サハリン/ザンリュウ/ニホン/ジョセイタチ/ノ/ロクジュウネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saharin/zanryu/nihon/joseitachi/no/rokujunen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) サハリン/ザンリュウ/ニホン/ジョセイタチ/ノ/60ネン
著者 吉武/輝子‖著
著者ヨミ ヨシタケ,テルコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉武/輝子
著者標目(ローマ字形) Yoshitake,Teruko
著者標目(著者紹介) 1931年兵庫県生まれ。慶応大学仏文科卒業後、東映宣伝部に入社、日本初の宣伝プロデューサーとなる。退社後、文筆生活に入る。著書に「女人吉屋信子」「ブルースの女王淡谷のり子」など。
記述形典拠コード 110001077640000
著者標目(統一形典拠コード) 110001077640000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941〜1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
件名標目(漢字形) 日本人(サハリン在留)
件名標目(カタカナ形) ニホンジン(サハリン/ザイリュウ)
件名標目(ローマ字形) Nihonjin(saharin/zairyu)
件名標目(典拠コード) 510397600000000
件名標目(漢字形) 女性
件名標目(カタカナ形) ジョセイ
件名標目(ローマ字形) Josei
件名標目(典拠コード) 511340100000000
件名標目(漢字形) 引揚者問題
件名標目(カタカナ形) ヒキアゲシャ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Hikiagesha/mondai
件名標目(典拠コード) 510498300000000
出版者 海竜社
出版者ヨミ カイリュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kairyusha
本体価格 ¥2500
内容紹介 敗戦60年。戦争はまだ終わっていない…歴史の闇に埋もれた女たちの衝撃の証言!! これはあなたの歴史だったかもしれない。サハリン、韓国、日本の現地取材による渾身のドキュメント。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030060
ISBN(10桁) 4-7593-0879-2
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05027631
Gコード 31541755
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1110
出版者典拠コード 310000165180000
ページ数等 503p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.75
NDC9版 210.75
図書記号 ヨオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 サハリン関連年表:p482〜502 資料一覧:p503
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2005/07/10
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1431
『週刊新刊全点案内』号数 1425
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2005/08/07
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20050812
一般的処理データ 20050601 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050601
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0