トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 相場名人信条と生き方
タイトルヨミ ソウバ/メイジン/シンジョウ/ト/イキカタ
タイトル標目(ローマ字形) Soba/meijin/shinjo/to/ikikata
サブタイトル 戦後のCX市場を彩る56人
サブタイトルヨミ センゴ/ノ/シーエックス/シジョウ/オ/イロドル/ゴジュウロクニン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/no/shiekkusu/shijo/o/irodoru/gojurokunin
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) センゴ/ノ/CX/シジョウ/オ/イロドル/56ニン
著者 鍋島/高明‖著
著者ヨミ ナベシマ,タカハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鍋島/高明
著者標目(ローマ字形) Nabeshima,Takaharu
著者標目(著者紹介) 昭和11年高知県生まれ。早大一政・経済卒。日本経済新聞社編集委員等を経て、市場経済研究所会長。著書に「語り継がれる名相場師たち」など。
記述形典拠コード 110003360530000
著者標目(統一形典拠コード) 110003360530000
件名標目(漢字形) 相場師
件名標目(カタカナ形) ソウバシ
件名標目(ローマ字形) Sobashi
件名標目(典拠コード) 511109800000000
出版者 パンローリング
出版者ヨミ パン/ローリング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pan/Roringu
本体価格 ¥1500
内容紹介 生糸相場で負け知らずの石橋治郎八、学生時代に1億円つかんだ近藤安男、砂糖界のキリン児・上野清作…。第二次大戦後の商品先物市場で活躍した相場師56人の信条と生き方を紹介。『日本経済新聞』電子版のコラムを加筆修正。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090060000000
ISBN(13桁) 978-4-7759-9157-2
ISBN(10桁) 978-4-7759-9157-2
ISBNに対応する出版年月 2018.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18028825
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
出版者典拠コード 310000979880001
ページ数等 279p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 676.7
NDC9版 676.7
NDC10版 676.7
図書記号 ナソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2067
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20180622
一般的処理データ 20180619 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180619
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0