タイトル
|
世界一周おはなしの旅
|
タイトルヨミ
|
セカイ/イッシュウ/オハナシ/ノ/タビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/isshu/ohanashi/no/tabi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Stories from around the world
|
著者
|
リンダ・ジェニングス‖編
|
著者ヨミ
|
ジェニングズ,リンダ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Jennings,Linda
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リンダ/ジェニングス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Jeninguzu,Rinda
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年イギリス、サセックス生まれ。児童書の編集者として多くの作品を手がけた後、作家として独立。著書に「こねこのごちそう」「トムのしっぽ」などがある。
|
記述形典拠コード
|
120000145880002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000145880000
|
著者
|
乃木/りか‖訳
|
著者ヨミ
|
ノギ,リカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
乃木/りか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nogi,Rika
|
記述形典拠コード
|
110002885810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002885810000
|
件名標目(漢字形)
|
小説-小説集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ-ショウセツシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu-shosetsushu
|
件名標目(典拠コード)
|
510947010040000
|
学習件名標目(漢字形)
|
むかし話-外国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムカシバナシ-ガイコク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mukashibanashi-gaikoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058320010000
|
学習件名標目(漢字形)
|
民話-外国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミンワ-ガイコク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minwa-gaikoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540422720010000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
アフリカ、カンボジア、中国、インド…。世界中から集めた12のおはなしを紹介。おやすみ前や外で遊べない雨の日に、親子で楽しむ読み聞かせの本。おはなしを聞きながら、世界旅行に出かけよう。
|
児童内容紹介
|
かめのカンバは、ゾウやカバからばかにされていました。そこで、カンバとおくさんは、ゾウたちをこらしめようと思いつきました。(アフリカのおはなし「かめのつなひき」)。ほかに、ニュージーランドのおはなし「神さまのつりばり」や、フランスのおはなし「しばふ頭の王子」など、世界中のおはなしが12へん入っています。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220080000000
|
ISBN(10桁)
|
4-569-64345-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.7
|
TRCMARCNo.
|
05029920
|
Gコード
|
31549800
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
188p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
908.3
|
NDC9版
|
908.3
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B1B3L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1427
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20050615 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050615
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|