トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 煉丹術の世界
タイトルヨミ レンタンジュツ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Rentanjutsu/no/sekai
サブタイトル 不老不死への道
サブタイトルヨミ フロウ/フシ/エノ/ミチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Furo/fushi/eno/michi
シリーズ名 あじあブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) アジア/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Ajia/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605006400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 080
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 80
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000080
著者 秋岡/英行‖著
著者ヨミ アキオカ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋岡/英行
著者標目(ローマ字形) Akioka,Hideyuki
著者標目(著者紹介) 1968年兵庫県生まれ。大阪市立大学非常勤講師。
記述形典拠コード 110004647730000
著者標目(統一形典拠コード) 110004647730000
著者 垣内/智之‖著
著者ヨミ カキウチ,トモユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 垣内/智之
著者標目(ローマ字形) Kakiuchi,Tomoyuki
著者標目(著者紹介) 1968年和歌山県生まれ。大阪市立大学非常勤講師。
記述形典拠コード 110004647520000
著者標目(統一形典拠コード) 110004647520000
著者 加藤/千恵‖著
著者ヨミ カトウ,チエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/千恵
著者標目(ローマ字形) Kato,Chie
著者標目(付記事項(生没年)) 1967〜
記述形典拠コード 110002951950000
著者標目(統一形典拠コード) 110002951950000
件名標目(漢字形) 道教
件名標目(カタカナ形) ドウキョウ
件名標目(ローマ字形) Dokyo
件名標目(典拠コード) 511248300000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥1700
内容紹介 不死の霊薬作りに挑み続けた者たちが生み出した秘技「煉丹術」。荒唐無稽にも思えるその営みのなかには、中国人の自然観・生命観が凝縮されている。煉丹術の主要経典を解読し、その理論と実践の軌跡を追う。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020070000
ISBN(13桁) 978-4-469-23320-9
ISBN(10桁) 978-4-469-23320-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18044920
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 9,253p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 166
NDC9版 166
NDC10版 166
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p246〜249
『週刊新刊全点案内』号数 2081
ベルグループコード 20
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20181005
一般的処理データ 20181002 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181002
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc