タイトル | タイの地獄寺 |
---|---|
タイトルヨミ | タイ/ノ/ジゴクデラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tai/no/jigokudera |
著者 | 椋橋/彩香‖著 |
著者ヨミ | クラハシ,アヤカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 椋橋/彩香 |
著者標目(ローマ字形) | Kurahashi,Ayaka |
著者標目(著者紹介) | 1993年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程在籍。 |
記述形典拠コード | 110007429540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007429540000 |
件名標目(漢字形) | タイ美術 |
件名標目(カタカナ形) | タイ/ビジュツ |
件名標目(ローマ字形) | Tai/bijutsu |
件名標目(典拠コード) | 510187700000000 |
件名標目(漢字形) | 仏教美術 |
件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ/ビジュツ |
件名標目(ローマ字形) | Bukkyo/bijutsu |
件名標目(典拠コード) | 511357700000000 |
件名標目(漢字形) | 寺院-タイ(国名) |
件名標目(カタカナ形) | ジイン-タイ(コクメイ) |
件名標目(ローマ字形) | Jiin-tai(kokumei) |
件名標目(典拠コード) | 510879722630000 |
件名標目(漢字形) | 地獄 |
件名標目(カタカナ形) | ジゴク |
件名標目(ローマ字形) | Jigoku |
件名標目(典拠コード) | 510461500000000 |
出版者 | 青弓社 |
出版者ヨミ | セイキュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikyusha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | カラフルでキッチュなコンクリート像が立ち並ぶ、タイの地獄寺。タイの伝統的な地獄思想やその表現をたどったうえで、地獄寺をタイの地獄表現史での「新しい地獄表現」と捉え、地獄寺がどのような場所であるかを明らかにする。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7872-2078-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-7872-2078-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.10 |
TRCMARCNo. | 18047274 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201810 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4065 |
出版者典拠コード | 310000180360000 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 702.23 |
NDC9版 | 702.237 |
NDC10版 | 702.237 |
図書記号 | クタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p148〜151 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2018/11/24 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2089 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2083 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20181130 |
一般的処理データ | 20181017 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181017 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |