トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル マンゴーと手榴弾
タイトルヨミ マンゴー/ト/シュリュウダン
タイトル標目(ローマ字形) Mango/to/shuryudan
サブタイトル 生活史の理論
サブタイトルヨミ セイカツシ/ノ/リロン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seikatsushi/no/riron
シリーズ名 けいそうブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ケイソウ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Keiso/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 609328900000000
著者 岸/政彦‖著
著者ヨミ キシ,マサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸/政彦
著者標目(ローマ字形) Kishi,Masahiko
著者標目(著者紹介) 1967年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。専攻は社会学。著書に「同化と他者化」など。
記述形典拠コード 110004936150000
著者標目(統一形典拠コード) 110004936150000
件名標目(漢字形) 社会学
件名標目(カタカナ形) シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Shakaigaku
件名標目(典拠コード) 510406600000000
出版者 勁草書房
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiso/Shobo
本体価格 ¥2500
内容紹介 沖縄戦の最中に手渡された手榴弾と、聞き取りの現場で手渡されたマンゴー。「こちら側」と「あちら側」の境界線をこえて行き来する、語りと記憶と事実-。生活史調査において現実を取り戻す方法を探った、新しい生活史方法論。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(13桁) 978-4-326-65414-7
ISBN(10桁) 978-4-326-65414-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18049567
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1836
出版者典拠コード 310000168340000
ページ数等 341p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 361.16
NDC9版 361.16
NDC10版 361.16
図書記号 キマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2085
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20181102
一般的処理データ 20181031 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181031
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc