資料詳細・全項目

タイトル あずき
タイトルヨミ アズキ
タイトル標目(ローマ字形) Azuki
シリーズ名 かがくのとも絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ノ/トモ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/no/tomo/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608072800000000
著者 荒井/真紀‖さく
著者ヨミ アライ,マキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒井/真紀
著者標目(ローマ字形) Arai,Maki
著者標目(著者紹介) 1965年東京生まれ。フリーのイラストレーター。自然をテーマにした雑誌や、書籍の挿絵の仕事をしている。「たんぽぽ」でBIB(ブラティスラヴァ世界絵本原画展)金のりんご賞を受賞。
記述形典拠コード 110003479950000
著者標目(統一形典拠コード) 110003479950000
件名標目(漢字形) あずき
件名標目(カタカナ形) アズキ
件名標目(ローマ字形) Azuki
件名標目(典拠コード) 510004600000000
学習件名標目(漢字形) あずき
学習件名標目(カタカナ形) アズキ
学習件名標目(ローマ字形) Azuki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540002100000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥900
内容紹介 お赤飯、お汁粉、よもぎだんご、かしわもち…。なぜ、おめでたい席や様々な行事で、あずきを食べるのか? あずきの生長を見ていきながら、その赤い色に込められた思いに迫る。『かがくのとも』から生まれた絵本。
児童内容紹介 おいしそうなたいやきのなかには、おいしいあんこがいっぱい!あんこのなかのつぶは、あずきというまめです。あんこは、このあかいまめからつくられるのです。まめをじめんにまくと、あずきはつちのなかにねをのばし、じめんのうえにめをだします。めがひらくと、はになって、やがてはながさき…。あずきができるまでをしょうかいします。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8340-8427-6
ISBN(10桁) 978-4-8340-8427-6
ISBNに対応する出版年月 2018.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18051189
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 27p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 616.7
絵本の主題分類(NDC9版) 616.7
絵本の主題分類(NDC10版) 616.7
図書記号 アア
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 アア
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2086
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20181109
一般的処理データ 20181106 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181106
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0