トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 世界の歴史
タイトルヨミ セカイ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 728126400000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
シリーズ名 小学館版学習まんが
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカンバン/ガクシュウ/マンガ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukanban/gakushu/manga
シリーズ名標目(典拠コード) 604894500000001
多巻タイトル 近世ヨーロッパ
多巻タイトルヨミ キンセイ/ヨーロッパ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kinsei/yoroppa
各巻のタイトル関連情報 大航海時代・ルネサンス・宗教改革
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ダイコウカイ/ジダイ/ルネサンス/シュウキョウ/カイカク
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Daikokai/jidai/runesansu/shukyo/kaikaku
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) 1951〜
各巻の責任表示 青木/康‖監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) アオキ,ヤスシ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/康
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Aoki,Yasushi
記述形典拠コード 110002311690000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002311690000
各巻の責任表示 高田/靖彦‖まんが
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タカタ,ヤスヒコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/靖彦
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Takata,Yasuhiko
記述形典拠コード 110004286010000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110004286010000
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 西洋史-近世
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セイヨウシ-キンセイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Seiyoshi-kinsei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510415810050000
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパの歴史
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa/no/rekishi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540203000000000
学習件名標目(漢字形) 世界史
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi
学習件名標目(典拠コード) 540224700000000
学習件名標目(漢字形) 世界史-近世
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ-キンセイ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi-kinsei
学習件名標目(典拠コード) 540224710030000
学習件名標目(漢字形) 大航海時代
学習件名標目(カタカナ形) ダイコウカイ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Daikokai/jidai
学習件名標目(ページ数) 13-84
学習件名標目(典拠コード) 540307400000000
学習件名標目(漢字形) こしょう(胡椒)
学習件名標目(カタカナ形) コショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kosho
学習件名標目(ページ数) 14-22
学習件名標目(典拠コード) 540024300000000
学習件名標目(漢字形) インド
学習件名標目(カタカナ形) インド
学習件名標目(ローマ字形) Indo
学習件名標目(ページ数) 23-56
学習件名標目(典拠コード) 540079400000000
学習件名標目(漢字形) ポルトガル
学習件名標目(カタカナ形) ポルトガル
学習件名標目(ローマ字形) Porutogaru
学習件名標目(典拠コード) 540187700000000
学習件名標目(漢字形) 香辛料
学習件名標目(カタカナ形) コウシンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Koshinryo
学習件名標目(典拠コード) 540592600000000
学習件名標目(漢字形) スペイン
学習件名標目(カタカナ形) スペイン
学習件名標目(ローマ字形) Supein
学習件名標目(ページ数) 57-81
学習件名標目(典拠コード) 540125300000000
学習件名標目(漢字形) アステカ
学習件名標目(カタカナ形) アステカ
学習件名標目(ローマ字形) Asuteka
学習件名標目(ページ数) 58-72
学習件名標目(典拠コード) 540068000000000
学習件名標目(漢字形) インディオ
学習件名標目(カタカナ形) インディオ
学習件名標目(ローマ字形) Indio
学習件名標目(ページ数) 73-81
学習件名標目(典拠コード) 540079300000000
学習件名標目(漢字形) インカ
学習件名標目(カタカナ形) インカ
学習件名標目(ローマ字形) Inka
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540078400000000
学習件名標目(漢字形) フランシスコ・ピサロ
学習件名標目(カタカナ形) フランシスコ/ピサロ
学習件名標目(ローマ字形) Furanshisuko/pisaro
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(典拠コード) 540696400000000
学習件名標目(漢字形) ルネサンス
学習件名標目(カタカナ形) ルネサンス
学習件名標目(ローマ字形) Runesansu
学習件名標目(ページ数) 85-132
学習件名標目(典拠コード) 540209400000000
学習件名標目(漢字形) マルティン・ルター
学習件名標目(カタカナ形) マルティン/ルター
学習件名標目(ローマ字形) Marutin/ruta
学習件名標目(ページ数) 133-171
学習件名標目(典拠コード) 540209200000000
学習件名標目(漢字形) 宗教改革
学習件名標目(カタカナ形) シュウキョウ/カイカク
学習件名標目(ローマ字形) Shukyo/kaikaku
学習件名標目(典拠コード) 540327000000000
学習件名標目(漢字形) カルバン
学習件名標目(カタカナ形) カルバン
学習件名標目(ローマ字形) Karuban
学習件名標目(ページ数) 170
学習件名標目(典拠コード) 540094300000000
学習件名標目(漢字形) イエズス会
学習件名標目(カタカナ形) イエズスカイ
学習件名標目(ローマ字形) Iezusukai
学習件名標目(ページ数) 171
学習件名標目(典拠コード) 540075900000000
学習件名標目(漢字形) 歴史年表
学習件名標目(カタカナ形) レキシ/ネンピョウ
学習件名標目(ローマ字形) Rekishi/nenpyo
学習件名標目(ページ数) 172-173
学習件名標目(典拠コード) 540420000000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥980
内容紹介 歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。人間ドラマとして世界の歴史の流れがわかる。7は、近世ヨーロッパを収録。年表や歴史に残った言葉なども掲載。
児童内容紹介 ポルトガルやスペインがアジア、アメリカ大陸へと進出していった近世初期のヨーロッパを中心に取り上げ、人びとの思いや考えをまんがで紹介(しょうかい)。その人間ドラマを通して、歴史の流れがしぜんと頭に入ります。イラストやストーリーは、最新の研究成果にもとづいているので、たくさん新事実を知ることもできます。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13桁) 978-4-09-298307-6
ISBN(10桁) 978-4-09-298307-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.12
ISBNに対応する出版年月 2018.12
セットISBN(13桁) 978-4-09-298915-3
セットISBN 4-09-298915-3
TRCMARCNo. 18054434
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 175p
大きさ 23cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 209
NDC9版 209
NDC10版 209
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 230.5
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 230.5
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 230.5
資料形式 D01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 年表:p172〜173
『週刊新刊全点案内』号数 2089
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181130
一般的処理データ 20181129 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181129
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 巻頭カラー
第2階層目次タイトル ◆アルノルフィーニ夫妻の肖像
第2階層目次タイトル ◆フィレンツェのルネサンス
第2階層目次タイトル ◆サン=ピエトロ大聖堂と芸術家たち
第2階層目次タイトル ◆ルターとドイツの宗教改革
第2階層目次タイトル ◆広がりゆくルネサンス
第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第1章 富をよぶ岬
第2階層目次タイトル ●高価な胡椒
第2階層目次タイトル ●インドへの道
第2階層目次タイトル ●悲願達成
第2階層目次タイトル ●商業戦争
第1階層目次タイトル 第2章 スペインの征服者
第2階層目次タイトル ●アステカ王国
第2階層目次タイトル ●裏切られたインディオ
第2階層目次タイトル 学習ページ
第2階層目次タイトル 南アメリカのインカ帝国
第2階層目次タイトル 征服者ピサロ
第1階層目次タイトル 第3章 メディチ家とルネサンス
第2階層目次タイトル ●東からの客
第2階層目次タイトル ●広がる文化
第2階層目次タイトル ●修道士の反動
第1階層目次タイトル 第4章 ルターの宗教改革
第2階層目次タイトル ●メディチ家の教皇
第2階層目次タイトル ●怪しい証明書
第2階層目次タイトル ●ルターの怒り
第2階層目次タイトル ●皇帝との対決
第2階層目次タイトル 学習ページ
第2階層目次タイトル カルヴァンの宗教改革
第2階層目次タイトル 反撃するイエズス会
第1階層目次タイトル 年表
第1階層目次タイトル 監修の言葉