資料詳細・全項目

タイトル まるわかり記号の大事典
タイトルヨミ マルワカリ/キゴウ/ノ/ダイジテン
タイトル標目(ローマ字形) Maruwakari/kigo/no/daijiten
サブタイトル 調べて楽しい2000種以上の記号がびっしり
サブタイトルヨミ シラベテ/タノシイ/ニセンシュ/イジョウ/ノ/キゴウ/ガ/ビッシリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shirabete/tanoshii/nisenshu/ijo/no/kigo/ga/bisshiri
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シラベテ/タノシイ/2000シュ/イジョウ/ノ/キゴウ/ガ/ビッシリ
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:ジュニア記号の大事典
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ジュニア/キゴウ/ノ/ダイジテン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Junia/kigo/no/daijiten
著者 太田/幸夫‖監修
著者ヨミ オオタ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/幸夫
著者標目(ローマ字形) Ota,Yukio
記述形典拠コード 110000187400000
著者標目(統一形典拠コード) 110000187400000
件名標目(漢字形) 記号
件名標目(カタカナ形) キゴウ
件名標目(ローマ字形) Kigo
件名標目(典拠コード) 510630100000000
件名標目(漢字形) 絵文字
件名標目(カタカナ形) エモジ
件名標目(ローマ字形) Emoji
件名標目(典拠コード) 510573200000000
件名標目(漢字形) シンボルマーク
件名標目(カタカナ形) シンボル/マーク
件名標目(ローマ字形) Shinboru/maku
件名標目(典拠コード) 510168600000000
学習件名標目(漢字形) マーク
学習件名標目(カタカナ形) マーク
学習件名標目(ローマ字形) Maku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540193400000000
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(典拠コード) 540288600000000
学習件名標目(漢字形) 絵文字
学習件名標目(カタカナ形) エモジ
学習件名標目(ローマ字形) Emoji
学習件名標目(典拠コード) 540503100000000
学習件名標目(漢字形) 記号
学習件名標目(カタカナ形) キゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Kigo
学習件名標目(典拠コード) 540533900000000
学習件名標目(漢字形) ユニバーサルデザイン
学習件名標目(カタカナ形) ユニバーサル/デザイン
学習件名標目(ローマ字形) Yunibasaru/dezain
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540201400000000
学習件名標目(漢字形) 公共施設
学習件名標目(カタカナ形) コウキョウ/シセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kokyo/shisetsu
学習件名標目(ページ数) 14-37
学習件名標目(典拠コード) 540252200000000
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(ページ数) 39-77
学習件名標目(典拠コード) 540233200000000
学習件名標目(漢字形) 信号
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Shingo
学習件名標目(ページ数) 48,64,76-77,170-171
学習件名標目(典拠コード) 540245800000000
学習件名標目(漢字形) ナンバープレート
学習件名標目(カタカナ形) ナンバー/プレート
学習件名標目(ローマ字形) Nanba/pureto
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540808100000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo
学習件名標目(ページ数) 56-65
学習件名標目(典拠コード) 540565200000000
学習件名標目(漢字形) 空港
学習件名標目(カタカナ形) クウコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kuko
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540492900000000
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
学習件名標目(漢字形) 海図
学習件名標目(カタカナ形) カイズ
学習件名標目(ローマ字形) Kaizu
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540442600000000
学習件名標目(漢字形) 品質表示
学習件名標目(カタカナ形) ヒンシツ/ヒョウジ
学習件名標目(ローマ字形) Hinshitsu/hyoji
学習件名標目(ページ数) 79-83,85-88
学習件名標目(典拠コード) 540285200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クスリ
学習件名標目(ローマ字形) Kusuri
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(典拠コード) 540524000000000
学習件名標目(漢字形) 玩具
学習件名標目(カタカナ形) ガング
学習件名標目(ローマ字形) Gangu
学習件名標目(ページ数) 96-99
学習件名標目(典拠コード) 540464500000000
学習件名標目(漢字形) 出版
学習件名標目(カタカナ形) シュッパン
学習件名標目(ローマ字形) Shuppan
学習件名標目(ページ数) 100-105
学習件名標目(典拠コード) 540256800000000
学習件名標目(漢字形) ISBN
学習件名標目(カタカナ形) アイエスビーエヌ
学習件名標目(ローマ字形) Aiesubienu
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(典拠コード) 540879200000000
学習件名標目(漢字形) クレジットカード
学習件名標目(カタカナ形) クレジット/カード
学習件名標目(ローマ字形) Kurejitto/kado
学習件名標目(ページ数) 107
学習件名標目(典拠コード) 540102500000000
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(ページ数) 108
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(漢字形) 電子マネー
学習件名標目(カタカナ形) デンシ/マネー
学習件名標目(ローマ字形) Denshi/mane
学習件名標目(ページ数) 109
学習件名標目(典拠コード) 540579500000000
学習件名標目(漢字形) エコマーク
学習件名標目(カタカナ形) エコマーク
学習件名標目(ローマ字形) Ekomaku
学習件名標目(ページ数) 111
学習件名標目(典拠コード) 540082900000000
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(ページ数) 111-115
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
学習件名標目(漢字形) バリアフリー
学習件名標目(カタカナ形) バリアフリー
学習件名標目(ローマ字形) Bariafuri
学習件名標目(ページ数) 116-119
学習件名標目(典拠コード) 540157100000000
学習件名標目(漢字形) 点字
学習件名標目(カタカナ形) テンジ
学習件名標目(ローマ字形) Tenji
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540455900000000
学習件名標目(漢字形) 手話
学習件名標目(カタカナ形) シュワ
学習件名標目(ローマ字形) Shuwa
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540369300000000
学習件名標目(漢字形) 国旗
学習件名標目(カタカナ形) コッキ
学習件名標目(ローマ字形) Kokki
学習件名標目(ページ数) 126-141
学習件名標目(典拠コード) 540293800000000
学習件名標目(漢字形) 商標
学習件名標目(カタカナ形) ショウヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shohyo
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(典拠コード) 540285900000000
学習件名標目(漢字形) 紋章
学習件名標目(カタカナ形) モンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Monsho
学習件名標目(ページ数) 144-157
学習件名標目(典拠コード) 540499700000000
学習件名標目(漢字形) 勲章
学習件名標目(カタカナ形) クンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kunsho
学習件名標目(ページ数) 159
学習件名標目(典拠コード) 540264000000000
学習件名標目(漢字形) 電波
学習件名標目(カタカナ形) デンパ
学習件名標目(ローマ字形) Denpa
学習件名標目(ページ数) 161
学習件名標目(典拠コード) 540580600000000
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(ページ数) 162-163
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(漢字形) パソコン
学習件名標目(カタカナ形) パソコン
学習件名標目(ローマ字形) Pasokon
学習件名標目(ページ数) 164-165
学習件名標目(典拠コード) 540160200000000
学習件名標目(漢字形) ボディ・ランゲージ
学習件名標目(カタカナ形) ボディ/ランゲージ
学習件名標目(ローマ字形) Bodi/rangeji
学習件名標目(ページ数) 168-169
学習件名標目(典拠コード) 540185100000000
学習件名標目(漢字形) スポーツ
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu
学習件名標目(ページ数) 176-182
学習件名標目(典拠コード) 540125700000000
学習件名標目(漢字形) 文字
学習件名標目(カタカナ形) モジ
学習件名標目(ローマ字形) Moji
学習件名標目(ページ数) 185-191
学習件名標目(典拠コード) 540378600000000
学習件名標目(漢字形) 数字
学習件名標目(カタカナ形) スウジ
学習件名標目(ローマ字形) Suji
学習件名標目(ページ数) 192
学習件名標目(典拠コード) 540376900000000
学習件名標目(漢字形) 単位
学習件名標目(カタカナ形) タンイ
学習件名標目(ローマ字形) Tan'i
学習件名標目(ページ数) 194-195
学習件名標目(典拠コード) 540272700000000
学習件名標目(漢字形) 化学式
学習件名標目(カタカナ形) カガクシキ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakushiki
学習件名標目(ページ数) 198-199
学習件名標目(典拠コード) 540264600000000
学習件名標目(漢字形) 電気回路
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/カイロ
学習件名標目(ローマ字形) Denki/kairo
学習件名標目(ページ数) 200
学習件名標目(典拠コード) 540579000000000
学習件名標目(漢字形) 天文
学習件名標目(カタカナ形) テンモン
学習件名標目(ローマ字形) Tenmon
学習件名標目(ページ数) 201
学習件名標目(典拠コード) 540315400000000
学習件名標目(漢字形) 天気図
学習件名標目(カタカナ形) テンキズ
学習件名標目(ローマ字形) Tenkizu
学習件名標目(ページ数) 202-203
学習件名標目(典拠コード) 540313800000000
学習件名標目(漢字形) 地図記号
学習件名標目(カタカナ形) チズ/キゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Chizu/kigo
学習件名標目(ページ数) 206-207
学習件名標目(典拠コード) 540300500000000
学習件名標目(漢字形) 楽譜
学習件名標目(カタカナ形) ガクフ
学習件名標目(ローマ字形) Gakufu
学習件名標目(ページ数) 210-211
学習件名標目(典拠コード) 540414300000000
学習件名標目(漢字形) 製図
学習件名標目(カタカナ形) セイズ
学習件名標目(ローマ字形) Seizu
学習件名標目(ページ数) 213,217-218
学習件名標目(典拠コード) 540528800000000
学習件名標目(漢字形) 洗濯
学習件名標目(カタカナ形) センタク
学習件名標目(ローマ字形) Sentaku
学習件名標目(ページ数) 214
学習件名標目(典拠コード) 540435800000000
学習件名標目(漢字形) 編み物
学習件名標目(カタカナ形) アミモノ
学習件名標目(ローマ字形) Amimono
学習件名標目(ページ数) 216
学習件名標目(典拠コード) 540504800000000
学習件名標目(漢字形) 英語
学習件名標目(カタカナ形) エイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Eigo
学習件名標目(ページ数) 220-225
学習件名標目(典拠コード) 540518200000000
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kumon/Shuppan
本体価格 ¥5000
内容紹介 公共施設の案内サインや、製品の取扱い方・使い方を伝える絵文字など、私たちのくらしの中で、記号はさまざまなところで使われています。記号を幅広く取り上げながら、記号の意味や役割を紹介します。
児童内容紹介 非常口(ひじょうぐち)サイン、道路標識(ひょうしき)、食品表示(ひょうじ)、バリアフリーのための記号、天気予報(よほう)のマーク、楽譜(がくふ)の記号…。意味を表すしるし「記号」のことがよくわかる大事典。2000種以上の記号を取り上げ、それぞれの意味や役割(やくわり)を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-7743-2778-5
ISBN(10桁) 978-4-7743-2778-5
ISBNに対応する出版年月 2018.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 18056784
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1740
出版者典拠コード 310000167910000
ページ数等 239p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 801.9
NDC9版 801.9
NDC10版 801.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2091
特殊な版表示 決定版
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181214
一般的処理データ 20181213 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181213
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc