トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ルポ諫早の叫び
タイトルヨミ ルポ/イサハヤ/ノ/サケビ
タイトル標目(ローマ字形) Rupo/isahaya/no/sakebi
サブタイトル よみがえれ干潟ともやいの心
サブタイトルヨミ ヨミガエレ/ヒガタ/ト/モヤイ/ノ/ココロ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yomigaere/higata/to/moyai/no/kokoro
著者 永尾/俊彦‖著
著者ヨミ ナガオ,トシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永尾/俊彦
著者標目(ローマ字形) Nagao,Toshihiko
著者標目(著者紹介) 1957年東京都生まれ。毎日新聞記者を経て、牧野紀之主宰の私塾「鶏鳴学園」で学ぶ。現在、フリーランスのルポライター。著書に「市民と自民の真中で」「棄てられた日本兵の人肉食事件」等。
記述形典拠コード 110001753400000
著者標目(統一形典拠コード) 110001753400000
件名標目(漢字形) 干拓
件名標目(カタカナ形) カンタク
件名標目(ローマ字形) Kantaku
件名標目(典拠コード) 510599000000000
件名標目(漢字形) 有明海
件名標目(カタカナ形) アリアケカイ
件名標目(ローマ字形) Ariakekai
件名標目(典拠コード) 520483100000000
件名標目(漢字形) 漁業-九州地方
件名標目(カタカナ形) ギョギョウ-キュウシュウ/チホウ
件名標目(ローマ字形) Gyogyo-kyushu/chiho
件名標目(典拠コード) 510652520370000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2200
内容紹介 多くの批判の声にも関わらず強引に進められる諫早湾干拓事業。干拓の影響で漁業が崩壊し、その工事現場で働かざるを得ない湾内の漁民、漁獲量の激減に苦しむ湾外の漁民。人々の声を通して「世紀の愚行」の全貌を明らかにする。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010040
ISBN(10桁) 4-00-022149-3
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05032670
Gコード 31555080
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 12,216,9p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 614.5
NDC9版 614.5
図書記号 ナル
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p209〜216 諫早湾干拓事業関連年表:巻末p1〜9
賞の名称 石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞
賞の回次(年次) 第5回
『週刊新刊全点案内』号数 1429
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20051222
一般的処理データ 20050628 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050628
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0