タイトル
|
自殺対策の新しい形
|
タイトルヨミ
|
ジサツ/タイサク/ノ/アタラシイ/カタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jisatsu/taisaku/no/atarashii/katachi
|
サブタイトル
|
インターネット,ゲートキーパー,自殺予防への態度
|
サブタイトルヨミ
|
インターネット/ゲートキーパー/ジサツ/ヨボウ/エノ/タイド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Intanetto/getokipa/jisatsu/yobo/eno/taido
|
著者
|
末木/新‖著
|
著者ヨミ
|
スエキ,ハジメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
末木/新
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sueki,Hajime
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース博士課程修了。博士(教育学)、臨床心理士。和光大学現代人間学部准教授。著書に「インターネットは自殺を防げるか」など。
|
記述形典拠コード
|
110006435550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006435550000
|
件名標目(漢字形)
|
自殺
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jisatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510883600000000
|
出版者
|
ナカニシヤ出版
|
出版者ヨミ
|
ナカニシヤ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nakanishiya/Shuppan
|
本体価格
|
¥6500
|
内容紹介
|
ウェブコミュニティは自殺を防げるのか、ウェブ上で何ができるのか、どうすれば自殺対策は推進されるのか-。著者がたどった実践的・研究的変遷を紹介することで、新しい自殺対策と、安定的に実施するためのヒントを伝える。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040160000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7795-1322-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7795-1322-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.1
|
TRCMARCNo.
|
19001773
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201901
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5607
|
出版者典拠コード
|
310000187390000
|
ページ数等
|
10,216p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
368.3
|
NDC9版
|
368.3
|
NDC10版
|
368.3
|
図書記号
|
スジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p195〜210
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2095
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20190118
|
一般的処理データ
|
20190111 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|