| タイトル | 数字はわたしのことば | 
|---|---|
| タイトルヨミ | スウジ/ワ/ワタシ/ノ/コトバ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Suji/wa/watashi/no/kotoba | 
| サブタイトル | ぜったいにあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン | 
| サブタイトルヨミ | ゼッタイ/ニ/アキラメナカッタ/スウガクシャ/ソフィー/ジェルマン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Zettai/ni/akiramenakatta/sugakusha/sofi/jeruman | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Nothing stopped Sophie | 
| 著者 | シェリル・バードー‖文 | 
| 著者ヨミ | バードー,シェリル | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bardoe,Cheryl | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シェリル/バードー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Bado,Sheriru | 
| 著者標目(著者紹介) | 米国の作家。シカゴのフィールド自然史博物館の元シニア・プロジェクト・マネージャー。 | 
| 記述形典拠コード | 120002710760001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002710760000 | 
| 著者 | バーバラ・マクリントック‖絵 | 
| 著者ヨミ | マクリントック,バーバラ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | McClintock,Barbara | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バーバラ/マクリントック | 
| 著者標目(ローマ字形) | Makurintokku,Babara | 
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 絵本 | 
| 著者標目(著者紹介) | 米国生まれ。絵本作家。作品に「ないしょのおともだち」「おじいちゃんのコート」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120002265180001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002265180000 | 
| 著者 | 福本/友美子‖訳 | 
| 著者ヨミ | フクモト,ユミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福本/友美子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fukumoto,Yumiko | 
| 記述形典拠コード | 110001197500000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001197500000 | 
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Germain,Sophie | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ジェルマン,ソフィー | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Jeruman,Sofi | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002976970000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 伝記 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 数学 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | スウガク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sugaku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540377000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 数学者 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | スウガクシャ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sugakusha | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540377100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ソフィー・ジェルマン | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ソフィー/ジェルマン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sofi/jeruman | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 541186100000000 | 
| 出版者 | ほるぷ出版 | 
| 出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Horupu/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 女の子が数学を勉強するなんて、とんでもないことと言われていた時代。それでもソフィーは…。フェルマーの定理の一部を最初に証明した数学者、ソフィー・ジェルマンを、彼女の手紙や日記、歴史家による著作をもとに描く。 | 
| 児童内容紹介 | ソフィーは数学が大すきな女の子。いつか、数字をつかって宇宙(うちゅう)のなぞをときあかしたい、と思っていました。ところが当時は、女の子が数学を勉強(べんきょう)するなんて、とんでもないことだったのです。けれど、ソフィーはあきらめず…。実在(じつざい)した数学者(すうがくしゃ)をモデルにしたお話。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245020 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-593-10021-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-593-10021-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.1 | 
| TRCMARCNo. | 19003490 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201901 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7791 | 
| 出版者典拠コード | 310000197020000 | 
| ページ数等 | [34p] | 
| 大きさ | 27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| NDC10版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 289.3 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 289.3 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 289.3 | 
| 図書記号 | マス | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | バスジ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 資料形式 | K01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2096 | 
| ベルグループコード | 08 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220114 | 
| 一般的処理データ | 20190123 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190123 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |