タイトル
|
天才の背中
|
タイトルヨミ
|
テンサイ/ノ/セナカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tensai/no/senaka
|
サブタイトル
|
三島由紀夫を泣かせ、白洲次郎と食べ歩き、十八代目中村勘三郎と親友だった男の話。
|
サブタイトルヨミ
|
ミシマ/ユキオ/オ/ナカセ/シラス/ジロウ/ト/タベアルキ/ジュウハチダイメ/ナカムラ/カンザブロウ/ト/シンユウ/ダッタ/オトコ/ノ/ハナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mishima/yukio/o/nakase/shirasu/jiro/to/tabearuki/juhachidaime/nakamura/kanzaburo/to/shin'yu/datta/otoko/no/hanashi
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ミシマ/ユキオ/オ/ナカセ/シラス/ジロウ/ト/タベアルキ/18ダイメ/ナカムラ/カンザブロウ/ト/シンユウ/ダッタ/オトコ/ノ/ハナシ
|
著者
|
梅津/貴昶‖著
|
著者ヨミ
|
ウメズ,タカアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅津/貴昶
|
著者標目(ローマ字形)
|
Umezu,Takaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年生まれ。舞踊家。梅津流初代家元。
|
記述形典拠コード
|
110006699890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006699890000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅津/貴昶
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ウメズ,タカアキ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Umezu,Takaki
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110006699890000
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
歌舞伎界、ジャニーズから絶大な信頼を受ける“日本舞踊の異才”梅津貴昶の対談集。歌舞伎俳優・中村勘九郎、著述家・白洲信哉、歌手・東山紀之、バレエダンサー・首藤康之と共に、自身の激烈人生と芸術の世界を語り尽くす。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160150050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-334-95073-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-334-95073-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.2
|
TRCMARCNo.
|
19007753
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2271
|
出版者典拠コード
|
310000170390000
|
ページ数等
|
196p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
769.1
|
NDC9版
|
769.1
|
NDC10版
|
769.1
|
図書記号
|
ウテウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2100
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20190222
|
一般的処理データ
|
20190219 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190219
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|