資料詳細・全項目

タイトル 予測の科学はどう変わる?
タイトルヨミ ヨソク/ノ/カガク/ワ/ドウ/カワル
タイトル標目(ローマ字形) Yosoku/no/kagaku/wa/do/kawaru
サブタイトル 人工知能と地震・噴火・気象現象
サブタイトルヨミ ジンコウ/チノウ/ト/ジシン/フンカ/キショウ/ゲンショウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jinko/chino/to/jishin/funka/kisho/gensho
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/カガク/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/kagaku/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603209900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 282
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 282
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000282
著者 井田/喜明‖著
著者ヨミ イダ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井田/喜明
著者標目(ローマ字形) Ida,Yoshiaki
著者標目(著者紹介) 1941年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科地球物理学博士課程修了。同大学名誉教授、兵庫県立大学名誉教授、アドバンスソフト株式会社研究顧問。著書に「地球の教科書」など。
記述形典拠コード 110002543660000
著者標目(統一形典拠コード) 110002543660000
件名標目(漢字形) 防災科学
件名標目(カタカナ形) ボウサイ/カガク
件名標目(ローマ字形) Bosai/kagaku
件名標目(典拠コード) 511396300000000
件名標目(漢字形) 自然災害
件名標目(カタカナ形) シゼン/サイガイ
件名標目(ローマ字形) Shizen/saigai
件名標目(典拠コード) 511792600000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
件名標目(漢字形) 人工知能
件名標目(カタカナ形) ジンコウ/チノウ
件名標目(ローマ字形) Jinko/chino
件名標目(典拠コード) 511271700000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1200
内容紹介 科学理論に基づく演繹的な手法が主役だった自然災害の予測に、深層学習やビッグデータを活用する人工知能の応用が模索されるようになった。どんな可能性と限界があるのか、代表的な応用事例を挙げながら考える。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ISBN(13桁) 978-4-00-029682-3
ISBN(10桁) 978-4-00-029682-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.2
ISBNに対応する出版年月 2019.2
TRCMARCNo. 19009267
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 4,117,3p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 519.9
NDC9版 519.9
NDC10版 519.9
図書記号 イヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜3
『週刊新刊全点案内』号数 2101
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190301
一般的処理データ 20190228 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190228
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc