タイトル
|
君も!鉄道マイスター首都圏
|
タイトルヨミ
|
キミ/モ/テツドウ/マイスター/シュトケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kimi/mo/tetsudo/maisuta/shutoken
|
サブタイトル
|
鉄道のこと何でも教えちゃおう!
|
サブタイトルヨミ
|
テツドウ/ノ/コト/ナンデモ/オシエチャオウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/no/koto/nandemo/oshiechao
|
シリーズ名
|
トラベルMOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トラベル/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Toraberu/mukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
トラベル/MOOK
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604986700000001
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-関東地方
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-カントウ/チホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-kanto/chiho
|
件名標目(典拠コード)
|
511195020760000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道車両
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/シャリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/sharyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511196000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道車両
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/シャリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/sharyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Densha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新幹線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカンセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkansen
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11,60-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540382300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
特急列車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トッキュウ/レッシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokkyu/ressha
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11,64-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地下鉄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チカテツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikatetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
23,96-100
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540297300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
路面電車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロメン/デンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Romen/densha
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25,101-102
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540544100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
登山鉄道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トザン/テツドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tozan/tetsudo
|
学習件名標目(ページ数)
|
26,31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540942200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
モノレール
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノレール
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Monoreru
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29,103-104
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540198600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新交通システム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シン/コウツウ/システム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shin/kotsu/shisutemu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30,105-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540638000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ケーブルカー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケーブルカー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keburuka
|
学習件名標目(ページ数)
|
31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540106200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
蒸気機関車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウキ/キカンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joki/kikansha
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540523100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道の歴史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/ノ/レキシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/no/rekishi
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
博物館
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハクブツカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakubutsukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540273000000000
|
出版者
|
交通新聞社
|
出版者ヨミ
|
コウツウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kotsu/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
さあ、鉄道で出かけよう! こども料金1000〜3000円でめぐる首都圏鉄道おすすめ小旅行、鉄道絶景ポイント、鉄道ミュージアム等を紹介。鉄道初めて物語、JR・私鉄主要形式一覧も収録。データ:2019年3月現在。
|
児童内容紹介
|
こども料金1000円から3000円で行ける首都圏(しゅとけん)のおすすめ鉄道小旅行や、大好きな鉄道が「見られる・撮(と)れる」絶景ポイント、鉄道ミュージアムなどを紹介(しょうかい)。一都六県のJR・私鉄主要形式カタログや鉄道初めて物語、首都圏路線図ものっています。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-330-95819-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-330-95819-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19012796
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2228
|
出版者典拠コード
|
310000170100002
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
29cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
686.213
|
NDC9版
|
686.213
|
NDC10版
|
686.213
|
図書記号
|
キ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2104
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20190322
|
一般的処理データ
|
20190320 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190320
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|