タイトル
|
じっくり観察特徴がわかるコケ図鑑
|
タイトルヨミ
|
ジックリ/カンサツ/トクチョウ/ガ/ワカル/コケ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jikkuri/kansatsu/tokucho/ga/wakaru/koke/zukan
|
著者
|
大石/善隆‖著
|
著者ヨミ
|
オオイシ,ヨシタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大石/善隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oishi,Yoshitaka
|
著者標目(著者紹介)
|
静岡県出身。京都大学農学研究科博士課程修了。福井県立大学学術教養センター准教授。コケから自然環境や文化、人生を考える講義を行う。著書に「苔三昧」など。
|
記述形典拠コード
|
110005938340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005938340000
|
件名標目(漢字形)
|
こけ植物-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
コケ/ショクブツ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koke/shokubutsu-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
510029210030000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
街中から庭園、山や林、高山、湿原まで、あらゆるところで見られるコケ。506種のコケについて、生育する場所、特徴、生態などを紹介。群体写真、ルーペ写真、顕微鏡写真など複数の写真を掲載し、見分け方を解説する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130080010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8163-6641-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8163-6641-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.5
|
TRCMARCNo.
|
19017775
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201905
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者典拠コード
|
310000187470000
|
ページ数等
|
295p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
475.038
|
NDC9版
|
475.038
|
NDC10版
|
475.038
|
図書記号
|
オジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2107
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190412
|
一般的処理データ
|
20190410 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190410
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|