タイトル
|
漱石と熊楠
|
タイトルヨミ
|
ソウセキ/ト/クマグス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Soseki/to/kumagusu
|
サブタイトル
|
同時代を生きた二人の巨人
|
サブタイトルヨミ
|
ドウジダイ/オ/イキタ/フタリ/ノ/キョジン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dojidai/o/ikita/futari/no/kyojin
|
著者
|
三田村/信行‖著
|
著者ヨミ
|
ミタムラ,ノブユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三田村/信行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mitamura,Nobuyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。児童文学作家。作品に「おとうさんがいっぱい」「風の陰陽師」など。
|
記述形典拠コード
|
110000949310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000949310000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
夏目/漱石
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Natsume,Soseki
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ナツメ,ソウセキ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000737940000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南方/熊楠
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ミナカタ,クマグス
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Minakata,Kumagusu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000952800000
|
出版者
|
鳥影社
|
出版者ヨミ
|
チョウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Choeisha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
同時代を生きながらまったくかけはなれたコースを歩んだ夏目漱石と南方熊楠には、人生上の共通体験が多くあった-。猫、少年期からイギリス体験、家庭生活、終焉まで、二人の巨人の生涯を並列させて描く。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86265-739-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86265-739-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19019624
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
チ076
|
出版者典拠コード
|
310000086130000
|
ページ数等
|
401p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC9版
|
910.268
|
NDC10版
|
910.268
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
NDC10版
|
289.1
|
図書記号
|
ミソナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p387〜392 漱石と熊楠関係年表:p393〜401
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2019/06/02
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2114
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2109
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190607
|
一般的処理データ
|
20190425 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190425
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|