タイトル
|
インフラ・イノベーション
|
タイトルヨミ
|
インフラ/イノベーション
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Infura/inobeshon
|
サブタイトル
|
強くて豊かな国をつくる日本再生プロジェクト
|
サブタイトルヨミ
|
ツヨクテ/ユタカ/ナ/クニ/オ/ツクル/ニホン/サイセイ/プロジェクト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsuyokute/yutaka/na/kuni/o/tsukuru/nihon/saisei/purojekuto
|
並列タイトル
|
INFRASTRUCTURE INNOVATION
|
著者
|
藤井/聡‖著
|
著者ヨミ
|
フジイ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤井/聡
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujii,Satoshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1968〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年奈良県生まれ。京都大学大学院工学研究科修了。同大学院教授(都市社会工学専攻)。第2次安倍内閣で内閣官房参与を務めた。文部科学大臣表彰、日本学術振興会賞など受賞。
|
記述形典拠コード
|
110003786960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003786960000
|
件名標目(漢字形)
|
総合開発-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソウゴウ/カイハツ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sogo/kaihatsu-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511112020320000
|
出版者
|
育鵬社
|
出版者ヨミ
|
イクホウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ikuhosha
|
出版者
|
扶桑社(発売)
|
出版者ヨミ
|
フソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fusosha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
先駆的なプロジェクトや新技術の導入が地域社会や産業、経済、文化に大きな構造変化をもたらした。未来に向けた投資で日本を変える、国家政策としてのインフラ・プロジェクトのあり方を具体例から考える。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120000000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-594-08205-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-594-08205-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.5
|
TRCMARCNo.
|
19020758
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201905
|
出版者典拠コード
|
310001458680000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7530
|
出版者典拠コード
|
310000195780000
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
601.1
|
NDC9版
|
601.1
|
NDC10版
|
601.1
|
図書記号
|
フイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2110
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190510
|
一般的処理データ
|
20190509 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190509
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|