トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル フルーツドロップ
タイトルヨミ フルーツ/ドロップ
タイトル標目(ローマ字形) Furutsu/doroppu
シリーズ名 ピース・セレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) ピース/セレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Pisu/serekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607093000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 あかね/るつ‖作
著者ヨミ アカネ,ルツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) あかね/るつ
著者標目(ローマ字形) Akane,Rutsu
著者標目(著者紹介) 岐阜県生まれ。作品に「おばけ貯金」「アライグマのコンチェルト」「発掘屋おフミさん」など。
記述形典拠コード 110000011290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000011290000
著者 関口/シュン‖絵
著者ヨミ セキグチ,シュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関口/シュン
著者標目(ローマ字形) Sekiguchi,Shun
記述形典拠コード 110000552700000
著者標目(統一形典拠コード) 110000552700000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 50年近く靴みがきをつづけているおハルさんは、佳奈のおじいちゃんが営む居酒屋の「天楽」常連さんだ。ある日、恒例の温泉旅行で「松代大本営跡」へ。
児童内容紹介 両親が離婚した佳奈は、何かなやみのある時は、駅でくつみがきをしているおハルさんに話を聞いてもらいます。みんなで長野県の松代に行って、象山地下壕(ぞうざんちかごう)を見学したあと、いつも元気なおハルさんの様子がおかしくなります。沖縄出身のおハルさんは、戦争中に親兄弟がどうくつの中で自決したのは、自分のせいだと思い続けていたのでした。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110050
ISBN(10桁) 4-406-03203-7
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05035916
Gコード 31564878
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 172p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 アフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1432
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20050715 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050715
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0