タイトル
|
旅の台湾華語
|
タイトルヨミ
|
タビ/ノ/タイワン/カゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tabi/no/taiwan/kago
|
サブタイトル
|
伝わる会話&フレーズブック
|
サブタイトルヨミ
|
ツタワル/カイワ/アンド/フレーズ/ブック
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsutawaru/kaiwa/ando/furezu/bukku
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ツタワル/カイワ/&/フレーズ/ブック
|
著者
|
樂/大維‖著
|
著者ヨミ
|
ガク,ダイイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
樂/大維
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gaku,Daii
|
著者標目(著者紹介)
|
台湾台北市出身。早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2009年に来日。拓殖大学外国語学部中国語学科にて中国語・台湾華語・台湾語講座の教鞭をとっている。
|
記述形典拠コード
|
110006985820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006985820000
|
件名標目(漢字形)
|
中国語-方言
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴクゴ-ホウゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugokugo-hogen
|
件名標目(典拠コード)
|
511157510340000
|
出版者
|
アスク出版
|
出版者ヨミ
|
アスク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asuku/Shuppan
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
安心して台湾を楽しめる現地密着型の23会話+300フレーズを、台湾の標準的な字体を使用し、注音記号・ピンインを併記して紹介する。単語リストを閲覧できるQRコード、音声がダウンロードできるシリアルコード付き。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060090020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200040000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
音声無料ダウンロード
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86639-270-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86639-270-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.3
|
TRCMARCNo.
|
19022357
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201903
|
出版者典拠コード
|
310001446000000
|
ページ数等
|
199p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
828.5
|
NDC9版
|
828.3
|
NDC10版
|
828.3
|
図書記号
|
ガタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2111
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190517
|
一般的処理データ
|
20190514 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190514
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|