タイトル
|
文系でもわかる電子回路
|
タイトルヨミ
|
ブンケイ/デモ/ワカル/デンシ/カイロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bunkei/demo/wakaru/denshi/kairo
|
サブタイトル
|
“中学校の知識”ですいすい読める
|
サブタイトルヨミ
|
チュウガッコウ/ノ/チシキ/デ/スイスイ/ヨメル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chugakko/no/chishiki/de/suisui/yomeru
|
シリーズ名
|
大人のコソ練
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オトナ/ノ/コソレン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Otona/no/kosoren
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609150000000000
|
著者
|
山下/明‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマシタ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山下/明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamashita,Akira
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1991〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1991年大阪市生まれ。著書に「文系でもわかる電気数学」「文系でもわかる電気回路」など。
|
記述形典拠コード
|
110006721660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006721660000
|
件名標目(漢字形)
|
電子回路
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/カイロ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/kairo
|
件名標目(典拠コード)
|
511214600000000
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
詳しい専門書を読む準備段階として必要な知識を網羅した、電気回路のやさしい入門書。半導体を使ったダイオードとトランジスタの仕組みや、それらをどう使えばよいのかを解説する。追加コンテンツのダウンロードサービス付き。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080080000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7981-5285-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7981-5285-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.5
|
TRCMARCNo.
|
19022458
|
関連TRC 電子 MARC №
|
190224580000
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201905
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者典拠コード
|
310000177950000
|
ページ数等
|
259p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
549.3
|
NDC9版
|
549.3
|
NDC10版
|
549.3
|
図書記号
|
ヤブ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2111
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20231110
|
一般的処理データ
|
20190515 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190515
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|