トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル とおかおくれのぼんおどり
タイトルヨミ トオカオクレ/ノ/ボンオドリ
タイトル標目(ローマ字形) Tokaokure/no/bon'odori
著者 今関/信子‖作
著者ヨミ イマゼキ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今関/信子
著者標目(ローマ字形) Imazeki,Nobuko
著者標目(著者紹介) 1942年東京都生まれ。作品に「さよならの日のねずみ花火」など。
記述形典拠コード 110000122630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000122630000
著者 おぼ/まこと‖絵
著者ヨミ オボ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おぼ/まこと
著者標目(ローマ字形) Obo,Makoto
著者標目(著者紹介) 1937年台湾生まれ。「世界一すてきなお父さん」で赤い鳥文学賞さし絵賞を受賞。絵本に「しばいっこ」など。
記述形典拠コード 110000249160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000249160000
出版者 朔北社
出版者ヨミ サクホクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhokusha
本体価格 ¥1600
内容紹介 佃島とマンションの間にあるレンガのまちで、ともだちになった、たつやとゆたか。毎年ある佃島のぼんおどりに出る約束をした二人の友情と、東京下町の佃島の独特なくらしぶりを子どもの目を通して描きます。
児童内容紹介 ひっこししてきたばかりのゆたかとたつやはともだちになりました。ぼんおどりにはいっしょにおどろうとやくそくしました。ところが、はるやすみにゆたかはまたひっこししてしまいました。ぼんおどりの日もひとりぼっちのたつやは、すこしもたのしくありませんでした。でも、ゆたかはけっしてわすれていたわけではなかったのです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-86085-030-0
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05037491
Gコード 31569680
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2983
出版者典拠コード 310000405550000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 22×29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 オト
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 イト
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 産経新聞
掲載日 2005/07/18
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1434
『週刊新刊全点案内』号数 1433
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20050722 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050722
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0