タイトル
|
おろろんおろろん
|
タイトルヨミ
|
オロロン/オロロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ororon/ororon
|
著者
|
石黒/亜矢子‖[作]
|
著者ヨミ
|
イシグロ,アヤコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石黒/亜矢子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishiguro,Ayako
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年千葉県生まれ。絵描き。挿絵・装画も手がけ、国内外で個展も開催。著書に「ばけねこぞろぞろ」「いもうとかいぎ」「おおきなねことちいさなねこ」など。
|
記述形典拠コード
|
110003643540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003643540000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
おろろんとは、真っ赤な月の夜に行列して歩く、おばけのパレード「百鬼夜行」のこと。大人たちが夜に消えると、留守番の子どもたちは自分たちの「おろろん」を始めることに…。子どもたちの百鬼夜行をユーモアたっぷりに描く。
|
児童内容紹介
|
まっかなつきのよるにみんなでぎょうれつしてあるく、おばけのパレード「おろろん」。おとなたちはみんなでかけてしまい、こどもたちはおるすばんです。おいてけぼりの子どもたちは、「わしらもおろろんしたいのう」といって、じぶんたちの「おろろん」をはじめることに…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-03-352080-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-03-352080-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.8
|
TRCMARCNo.
|
19031858
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201908
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
19×24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
イオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2120
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190719
|
一般的処理データ
|
20190712 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190712
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|