トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 本気でやれば、なんでもできる!?
タイトルヨミ ホンキ/デ/ヤレバ/ナンデモ/デキル
タイトル標目(ローマ字形) Honki/de/yareba/nandemo/dekiru
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The boy who sprouted antlers
著者 ジョン・ヨーマン‖作
著者ヨミ ヨーマン,ジョン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Yeoman,John
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/ヨーマン
著者標目(ローマ字形) Yoman,Jon
著者標目(著者紹介) 英国ロンドンにあるフランス人学校で、長年にわたり英語を教える。1960年にデビュー。作品に「クマと仙人」「クマくんのえんそく」など。
記述形典拠コード 120000325710001
著者標目(統一形典拠コード) 120000325710000
著者 クェンティン・ブレイク‖絵
著者ヨミ ブレイク,クェンティン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Blake,Quentin
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クェンティン/ブレイク
著者標目(ローマ字形) Bureiku,Kentin
記述形典拠コード 120000026720002
著者標目(統一形典拠コード) 120000026720000
著者 三原/泉‖訳
著者ヨミ ミハラ,イズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三原/泉
著者標目(ローマ字形) Mihara,Izumi
記述形典拠コード 110003546930000
著者標目(統一形典拠コード) 110003546930000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 小学校3年生のビリーは、いつも気が散ってものごとに集中できない。でも、先生から「本気でやれば、なんでもできるのよ」と諭され、ビリーもその気になってきた。すると友だちに「じゃあ、角をはやしてみたら」と言われて…。
児童内容紹介 ビリーは、小学校3年生の男の子。授業(じゅぎょう)に集中(しゅうちゅう)するのが苦手(にがて)です。今日も図工の時間に、かごをうまく作れずにいると、先生が「本気でやれば、なんでもできるのよ」といいました。その気になってきたビリーに、友だちのメラニーは「じゃあ、頭に角をはやせる?」といって…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ジャンル名(図書詳細) 220020125020
ISBN(13桁) 978-4-19-864892-3
ISBN(10桁) 978-4-19-864892-3
ISBNに対応する出版年月 2019.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.7
TRCMARCNo. 19032384
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 86p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 933
NDC9版 933.7
NDC10版 933.7
図書記号 ヨホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 2120
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220114
一般的処理データ 20190717 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190717
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0