タイトル | 代数函数論 |
---|---|
タイトルヨミ | ダイスウ/カンスウロン |
タイトル標目(ローマ字形) | Daisu/kansuron |
形態に関する注記 | 布装 |
著者 | 岩澤/健吉‖著 |
著者ヨミ | イワサワ,ケンキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩沢/健吉 |
著者標目(ローマ字形) | Iwasawa,Kenkichi |
著者標目(著者紹介) | 1917〜98年。東京帝国大学理学部数学科卒。プリンストン大学名誉教授などを務めた。米国数学会コール賞、日本学士院賞受賞。著書に「局所類体論」など。 |
記述形典拠コード | 110000130640001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000130640000 |
件名標目(漢字形) | 代数関数 |
件名標目(カタカナ形) | ダイスウ/カンスウ |
件名標目(ローマ字形) | Daisu/kansu |
件名標目(典拠コード) | 511134800000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥5800 |
内容紹介 | 半世紀以上にわたり読み継がれる名著を、新字体で読みやすく改版。「岩澤理論」で世界的に著名な著者が、現代的な視点から古典的な一変数の代数函数論の概要を解説する。 |
ジャンル名 | 45 |
ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-006335-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-006335-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2019.7 |
TRCMARCNo. | 19034654 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201907 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 10,368p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 02 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 413.59 |
NDC9版 | 413.59 |
NDC10版 | 413.59 |
図書記号 | イダ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | Q |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2122 |
版表示 | 改版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20190802 |
一般的処理データ | 20190801 2019 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190801 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |