トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 宇宙はなぜ哲学の問題になるのか
タイトルヨミ ウチュウ/ワ/ナゼ/テツガク/ノ/モンダイ/ニ/ナル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Uchu/wa/naze/tetsugaku/no/mondai/ni/naru/noka
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 332
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 332
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000332
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
著者 伊藤/邦武‖著
著者ヨミ イトウ,クニタケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/邦武
著者標目(ローマ字形) Ito,Kunitake
著者標目(著者紹介) 1949年神奈川県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。龍谷大学文学部教授。紫綬褒章受章。日本学士院会員。著書に「プラグマティズム入門」「人間的な合理性の哲学」など。
記述形典拠コード 110000097930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000097930000
件名標目(漢字形) 宇宙論
件名標目(カタカナ形) ウチュウロン
件名標目(ローマ字形) Uchuron
件名標目(典拠コード) 510502200000000
学習件名標目(漢字形) 哲学
学習件名標目(カタカナ形) テツガク
学習件名標目(ローマ字形) Tetsugaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540285300000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) 古代ギリシア
学習件名標目(カタカナ形) コダイ/ギリシア
学習件名標目(ローマ字形) Kodai/girishia
学習件名標目(ページ数) 23-78
学習件名標目(典拠コード) 540277900000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙人
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウジン
学習件名標目(ローマ字形) Uchujin
学習件名標目(ページ数) 161-230
学習件名標目(典拠コード) 540324300000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥860
内容紹介 人間にとって宇宙とは何だろう? 宇宙に果てはあるのか? 「宇宙の中の人間の位置」というテーマに沿って、古代・近代・現代の哲学の中心的な課題を考えるとともに、大哲学者たちの思想的なプロフィールを解説する。
児童内容紹介 「宇宙に果てはあるのか?」「宇宙とは、そして私たちとは何者か?」誰もが一度はとらえられる問題。プラトンもカントもウィトゲンシュタインも、その哲学の原点は宇宙への問いだった-。宇宙を切り口に、古代から現代までの哲学史を概観し、重要な思想家たちの理論を紹介する。やさしい哲学入門。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-480-68356-4
ISBN(10桁) 978-4-480-68356-4
ISBNに対応する出版年月 2019.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.8
TRCMARCNo. 19035106
関連TRC 電子 MARC № 223012020000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 237p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 112
NDC9版 112
NDC10版 112
図書記号 イウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FGL
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2019/09/07
『週刊新刊全点案内』号数 2123
新継続コード 201418
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20220408
一般的処理データ 20190806 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190806
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0