| タイトル | へんななまえのいきもの事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘン/ナ/ナマエ/ノ/イキモノ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hen/na/namae/no/ikimono/jiten |
| サブタイトル | どうしてこうなった!? |
| サブタイトルヨミ | ドウシテ/コウナッタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Doshite/konatta |
| 著者 | 大渕/希郷‖著 |
| 著者ヨミ | オオブチ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大渕/希郷 |
| 著者標目(ローマ字形) | Obuchi,Masato |
| 著者標目(著者紹介) | 1982年神戸生まれ。京都大学大学院博士課程動物学専攻単位取得退学。上野動物園・飼育展示スタッフなどを経て、どうぶつ科学コミュニケーターとして活動。 |
| 記述形典拠コード | 110006127870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006127870000 |
| 著者 | 川崎/悟司‖イラスト |
| 著者ヨミ | カワサキ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川崎/悟司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawasaki,Satoshi |
| 記述形典拠コード | 110004483170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004483170000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物-命名法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ-メイメイホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu-meimeiho |
| 件名標目(典拠コード) | 511243110210000 |
| 件名標目(漢字形) | 植物-命名法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクブツ-メイメイホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu-meimeiho |
| 件名標目(典拠コード) | 510980110160000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 名前の由来(植物) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマエ/ノ/ユライ(ショクブツ) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namae/no/yurai(shokubutsu) |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540281800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 名前の由来(動物) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマエ/ノ/ユライ(ドウブツ) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namae/no/yurai(dobutsu) |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540652200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 学名 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガクメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakumei |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540976500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かえる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カエル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaeru |
| 学習件名標目(ページ数) | 11-13,15-16,23,45,70,72 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かめ(亀) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kame |
| 学習件名標目(ページ数) | 14,65-66,154 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540017100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみうし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umiushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 17-18,39-40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貝 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kai |
| 学習件名標目(ページ数) | 19-20,145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540539000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海そう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiso |
| 学習件名標目(ページ数) | 21,62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540440700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きゅうりうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キュウリウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyuriuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 22 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きのこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キノコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinoko |
| 学習件名標目(ページ数) | 24,35-37,47,91-92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540020500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だんごうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダンゴウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dangoo |
| 学習件名標目(ページ数) | 25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540730500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uni |
| 学習件名標目(ページ数) | 26,42,109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kani |
| 学習件名標目(ページ数) | 27,69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かめむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamemushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540017200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわはぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワハギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawahagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540018800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hamushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540047900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かえるあんこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カエルアンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaeruanko |
| 学習件名標目(ページ数) | 38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ハイラックス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハイラックス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hairakkusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 43-44 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540714700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | へび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 46,48,110,117-118,123-124 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はたおりどり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタオリドリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hataoridori |
| 学習件名標目(ページ数) | 51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たか(鷹) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taka |
| 学習件名標目(ページ数) | 54 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540035900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 深海魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカイギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinkaigyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 63-64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540444800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | イグアナ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イグアナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iguana |
| 学習件名標目(ページ数) | 71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540076400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひとで(海星) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒトデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hitode |
| 学習件名標目(ページ数) | 73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540049600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いか(烏賊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ika |
| 学習件名標目(ページ数) | 77-78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | が(蛾) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ga |
| 学習件名標目(ページ数) | 79-80 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540019500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くわがたむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クワガタムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuwagatamushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | よつめうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨツメウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yotsumeuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 90 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540805000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かまきり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カマキリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamakiri |
| 学習件名標目(ページ数) | 93-94 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とかげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トカゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokage |
| 学習件名標目(ページ数) | 97,100,127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とかげもどき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トカゲモドキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokagemodoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541117700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふぐ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fugu |
| 学習件名標目(ページ数) | 102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さそり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サソリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sasori |
| 学習件名標目(ページ数) | 103-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ei |
| 学習件名標目(ページ数) | 106 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やもり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤモリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamori |
| 学習件名標目(ページ数) | 108 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540062400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いもり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イモリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Imori |
| 学習件名標目(ページ数) | 113-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さる(猿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saru |
| 学習件名標目(ページ数) | 116 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くも(蜘蛛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 119-120,139 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やすで |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤスデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yasude |
| 学習件名標目(ページ数) | 121-122 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540060900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | みつくりざめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミツクリザメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mitsukurizame |
| 学習件名標目(ページ数) | 125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541115300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ハイエナ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハイエナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haiena |
| 学習件名標目(ページ数) | 126 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540151600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おこぜ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オコゼ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okoze |
| 学習件名標目(ページ数) | 128 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540782000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 古生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コセイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koseibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540276900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はだかいわし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハダカイワシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hadakaiwashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 131-133 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540977800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はだかでばねずみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハダカデバネズミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hadakadebanezumi |
| 学習件名標目(ページ数) | 134 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541068700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いね |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ine |
| 学習件名標目(ページ数) | 141 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540492100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ウーパールーパー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウーパールーパー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ûparupa |
| 学習件名標目(ページ数) | 143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540961400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たまむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タマムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tamamushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 144 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540037300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かんたん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンタン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kantan |
| 学習件名標目(ページ数) | 153 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540657700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 156 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 出版者 | 東京書店 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoten |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | ライオンゴロシ、キツネノロウソク、ファイアーサラマンダー…。なんでそんな名前になったの? ツッコまずにはいられない、名前がへんないきものが大集合。名前から想像する姿と真の姿をイラストで比較しながら紹介する。 |
| 児童内容紹介 | ニンニクヒキガエル、キツネノロウソク、ライオンゴロシ、ナンジャモンジャ…。名前がへんないきものが大集合!名前から受けるイメージと本物の姿(すがた)をくわしく、かつユニークにイラストで比較(ひかく)しながら紹介(しょうかい)。どんないきものなのか想像(そうぞう)しながらページをめくってね。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88574-296-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88574-296-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.8 |
| TRCMARCNo. | 19035414 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201908 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5139 |
| 出版者典拠コード | 310000185350000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 460.34 |
| NDC9版 | 460.34 |
| NDC10版 | 460.34 |
| 図書記号 | オヘ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2123 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20190809 |
| 一般的処理データ | 20190808 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190808 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |