資料詳細・全項目

タイトル 私の大好きな国アフガニスタン
タイトルヨミ ワタクシ/ノ/ダイスキ/ナ/クニ/アフガニスタン
タイトル標目(ローマ字形) Watakushi/no/daisuki/na/kuni/afuganisutan
著者 安井/浩美‖著・写真
著者ヨミ ヤスイ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安井/浩美
著者標目(ローマ字形) Yasui,Hiromi
著者標目(著者紹介) 1963年大阪生まれ。聖母女学院短期大学卒業。現在、共同通信社のカブール支局で通信員として働くかたわら、アフガン難民の子供たちの教育に関わる。
記述形典拠コード 110004464080000
著者標目(統一形典拠コード) 110004464080000
件名標目(漢字形) アフガニスタン
件名標目(カタカナ形) アフガニスタン
件名標目(ローマ字形) Afuganisutan
件名標目(典拠コード) 520002900000000
学習件名標目(漢字形) アフガニスタン
学習件名標目(カタカナ形) アフガニスタン
学習件名標目(ローマ字形) Afuganisutan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540069800000000
学習件名標目(漢字形) イスラム文化
学習件名標目(カタカナ形) イスラム/ブンカ
学習件名標目(ローマ字形) Isuramu/bunka
学習件名標目(典拠コード) 540076900000000
学習件名標目(漢字形) 国際理解
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/リカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rikai
学習件名標目(典拠コード) 540291800000000
学習件名標目(漢字形) 難民
学習件名標目(カタカナ形) ナンミン
学習件名標目(ローマ字形) Nanmin
学習件名標目(典拠コード) 540577100000000
学習件名標目(漢字形) 小学校
学習件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakko
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(典拠コード) 540335000000000
学習件名標目(漢字形) 子どもの生活
学習件名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Kodomo/no/seikatsu
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540320100000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥1200
内容紹介 9歳の少女サブジナちゃんの目を通して、アフガニスタンの人々の暮らしや厳しい現実、希望にあふれた子どもたちの姿を伝える。イスラム文化の入門書としても最適の一冊。
児童内容紹介 著者はアフガニスタンで通信員として働くかたわら、ひとりで、アフガン避難民子どもたちの学校を始め、子どもたちの教育にかかわる日本人女性です。23年間続いた戦争が終結し、戦火をくぐりぬけてきた少女、9歳のサブリナの目を通して、アフガニスタンの人々の暮らしやきびしい現実、希望にあふれる子どもたちの姿を知ってほしいと書いています。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(10桁) 4-251-09834-X
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05038385
Gコード 31571712
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 127p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 302.262
NDC9版 302.271
図書記号 ヤワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1433
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20050727 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050727
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0