資料詳細・全項目

タイトル こんなに便利な対数とベクトル
タイトルヨミ コンナ/ニ/ベンリ/ナ/タイスウ/ト/ベクトル
タイトル標目(ローマ字形) Konna/ni/benri/na/taisu/to/bekutoru
サブタイトル 実例で基礎から学ぶ,科学に必須の道具
サブタイトルヨミ ジツレイ/デ/キソ/カラ/マナブ/カガク/ニ/ヒッス/ノ/ドウグ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jitsurei/de/kiso/kara/manabu/kagaku/ni/hissu/no/dogu
シリーズ名 ニュートンムック
シリーズ名標目(カタカナ形) ニュートン/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Nyuton/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 604639500000000
版および書誌的来歴に関する注記 「こんなに便利な指数・対数・ベクトル」(2015年刊)の改題増補改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) コンナ/ニ/ベンリ/ナ/シスウ/タイスウ/ベクトル
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Konna/ni/benri/na/shisu/taisu/bekutoru
版および書誌的来歴に関する注記 「こんなに便利な指数・対数とベクトル」(2021年刊)に改題改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) コンナ/ニ/ベンリ/ナ/シスウ/タイスウ/ト/ベクトル
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Konna/ni/benri/na/shisu/taisu/to/bekutoru
シリーズに関する注記 『ニュートン』別冊
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ニュートン
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Nyuton
件名標目(漢字形) 指数関数
件名標目(カタカナ形) シスウ/カンスウ
件名標目(ローマ字形) Shisu/kansu
件名標目(典拠コード) 510860100000000
件名標目(漢字形) 対数
件名標目(カタカナ形) タイスウ
件名標目(ローマ字形) Taisu
件名標目(典拠コード) 511130000000000
件名標目(漢字形) ベクトル
件名標目(カタカナ形) ベクトル
件名標目(ローマ字形) Bekutoru
件名標目(典拠コード) 510328400000000
出版者 ニュートンプレス
出版者ヨミ ニュートン/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nyuton/Puresu
本体価格 ¥1800
内容紹介 対数やベクトルとは何か、どのように役立てられているのかを、さまざまな実例を通してやさしく紹介。さらに、対数と表裏一体の「指数」や、ベクトルと切っても切れない関係の「行列」などについても解説する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130020000000
ISBN(13桁) 978-4-315-52179-5
ISBN(10桁) 978-4-315-52179-5
ISBNに対応する出版年月 2019.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.9
TRCMARCNo. 19037148
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6431
出版者典拠コード 310000826640000
ページ数等 173p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC8版 413.59
NDC9版 413.59
NDC10版 413.59
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2124
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20210730
一般的処理データ 20190822 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc