タイトル | 解析入門 |
---|---|
タイトルヨミ | カイセキ/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kaiseki/nyumon |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700525200000000 |
巻次 | 2 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
タイトル標目(全集コード) | 200361 |
著者 | 小平/邦彦‖著 |
著者ヨミ | コダイラ,クニヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小平/邦彦 |
著者標目(ローマ字形) | Kodaira,Kunihiko |
著者標目(著者紹介) | 1915〜97年。東京生まれ。東京大学理学部数学科・物理学科卒業。学習院大学教授等を務める。フィールズ賞受賞、文化勲章受章。著書に「複素解析」「複素多様体論」など。 |
記述形典拠コード | 110000395590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000395590000 |
件名標目(漢字形) | 解析学 |
件名標目(カタカナ形) | カイセキガク |
件名標目(ローマ字形) | Kaisekigaku |
件名標目(典拠コード) | 510573600000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 大学初年級で本格的な微分積分学を学ぼうとする人のための教科書・参考書。2では、多変数の微積分を扱い、多変数関数、多変数の微分法・積分法、曲面と曲線について解説する。91年刊の軽装版。 |
ジャンル名 | 45 |
ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 |
ISBN(10桁) | 4-00-005193-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 |
TRCMARCNo. | 03023037 |
Gコード | 31121592 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | p253〜514 |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 413 |
NDC9版 | 413 |
図書記号 | コカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | O |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1322 |
特殊な版表示 | 軽装版 |
配本回数 | 全2巻完結 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140516 |
一般的処理データ | 20030502 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |