トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル きのこの教科書
タイトルヨミ キノコ/ノ/キョウカショ
タイトル標目(ローマ字形) Kinoko/no/kyokasho
サブタイトル 観察と種同定の入門
サブタイトルヨミ カンサツ/ト/シュドウテイ/ノ/ニュウモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kansatsu/to/shudotei/no/nyumon
並列タイトル Textbook of Wild Mushrooms
著者 佐久間/大輔‖著
著者ヨミ サクマ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐久間/大輔
著者標目(ローマ字形) Sakuma,Daisuke
著者標目(著者紹介) 神奈川県出身。京都大学生態学研究センター在学中に菌根研究に出会う。大阪市立自然史博物館学芸課長代理。
記述形典拠コード 110003115320000
著者標目(統一形典拠コード) 110003115320000
件名標目(漢字形) きのこ
件名標目(カタカナ形) キノコ
件名標目(ローマ字形) Kinoko
件名標目(典拠コード) 510024300000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥2200
内容紹介 台所にある食用キノコの観察から、野山の野生キノコ、顕微鏡での胞子等の観察までをわかりやすく解説。図鑑の使い方を説明し、キノコの識別もできるようになる。大阪市立自然史博物館で行われた特別展の解説書を元に書籍化。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130080010000
ISBN(13桁) 978-4-635-58041-0
ISBN(10桁) 978-4-635-58041-0
ISBNに対応する出版年月 2019.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 19040575
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 239p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 474.8
NDC9版 474.85
NDC10版 474.85
図書記号 サキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p233〜237
『週刊新刊全点案内』号数 2128
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190920
一般的処理データ 20190917 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190917
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc