タイトル
|
100歳まで読書
|
タイトルヨミ
|
ヒャクサイ/マデ/ドクショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hyakusai/made/dokusho
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
100サイ/マデ/ドクショ
|
サブタイトル
|
「死ぬまで本を読む」知的生活のヒント
|
サブタイトルヨミ
|
シヌ/マデ/ホン/オ/ヨム/チテキ/セイカツ/ノ/ヒント
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shinu/made/hon/o/yomu/chiteki/seikatsu/no/hinto
|
著者
|
轡田/隆史‖著
|
著者ヨミ
|
クツワダ,タカフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
轡田/隆史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kutsuwada,Takafumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。著作、講演等で活躍。日本ペンクラブ、日本山岳会等会員。著書に「「考える力」をつける本」「それでも「老人力」」など。
|
記述形典拠コード
|
110000352460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000352460000
|
件名標目(漢字形)
|
読書
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドクショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dokusho
|
件名標目(典拠コード)
|
511258100000000
|
出版者
|
三笠書房
|
出版者ヨミ
|
ミカサ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mikasa/Shobo
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
これまでと違う世界の本を読む、「時刻表」片手に日本中を旅する…。ベストセラー「「考える力」をつける本」の著者にして稀代の読書家が、年を重ねたなりの成熟した本の読み方、楽しみ方をユーモラスに提案する。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8379-2807-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8379-2807-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19048826
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8001
|
出版者典拠コード
|
310000198220000
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
019
|
NDC9版
|
019
|
NDC10版
|
019
|
図書記号
|
クヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2135
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20191108
|
一般的処理データ
|
20191105 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191105
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|