トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル グラフと地図で知るこれからの20年
タイトルヨミ グラフ/ト/チズ/デ/シル/コレカラ/ノ/ニジュウネン
タイトル標目(ローマ字形) Gurafu/to/chizu/de/shiru/korekara/no/nijunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) グラフ/ト/チズ/デ/シル/コレカラ/ノ/20ネン
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:2038 les futurs du monde
著者 ヴィルジニー・レッソン‖著
著者ヨミ レッソン,ヴィルジニー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Raisson,Virginie
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヴィルジニー/レッソン
著者標目(ローマ字形) Resson,Birujini
著者標目(著者紹介) 歴史学、国際関係学、地政学修士。地政学と未来学に関する研究施設レパック研究所を主宰。フランスとアメリカで国境なき医師団の理事を9年間務める。著書に「地図で読む世界情勢」など。
記述形典拠コード 120002386220001
著者標目(統一形典拠コード) 120002386220000
著者 河野/彩‖訳
著者ヨミ コウノ,アヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河野/彩
著者標目(ローマ字形) Kono,Aya
記述形典拠コード 110006916630000
著者標目(統一形典拠コード) 110006916630000
著者 山口/羊子‖訳
著者ヨミ ヤマグチ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/羊子
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Yoko
記述形典拠コード 110004339220000
著者標目(統一形典拠コード) 110004339220000
件名標目(漢字形) 未来論
件名標目(カタカナ形) ミライロン
件名標目(ローマ字形) Mirairon
件名標目(典拠コード) 511407000000000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥2500
内容紹介 子どもたちが大人になるころ、世界はどうなっている? 高齢化、気候、食糧、資源、さまざまなインフラ問題…。国際関係学+未来学の第一人者が膨大なデータを図表化して、生活者の視点からこれからの地球をたどる。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040010000
ジャンル名(図書詳細) 070060030000
ISBN(13桁) 978-4-562-05702-3
ISBN(10桁) 978-4-562-05702-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.12
ISBNに対応する出版年月 2019.12
TRCMARCNo. 19054045
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 361p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 304
NDC9版 304
NDC10版 304
図書記号 レグ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2139
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20191206
一般的処理データ 20191205 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191205
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc