タイトル
|
徳川家臣団の系図
|
タイトルヨミ
|
トクガワ/カシンダン/ノ/ケイズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokugawa/kashindan/no/keizu
|
シリーズ名
|
角川新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608916600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
K-299
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
K-299
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000K-000299
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
202818
|
著者
|
菊地/浩之‖[著]
|
著者ヨミ
|
キクチ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊地/浩之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikuchi,Hiroyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年北海道生まれ。國學院大學博士(経済学)号を取得。ソフトウェア会社勤務の傍ら、論文・著作を発表。著書に「企業集団の形成と解体」「日本の地方財閥30家」など。
|
記述形典拠コード
|
110004535970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004535970000
|
件名標目(漢字形)
|
徳川氏
|
件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
511252700000000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
重視したのは「家柄」よりも、「世評」! 家康の近親と松平一族、三河譜代の家老、三河国衆…徳川家康の主要家臣の系図をひもとく。そこから浮かび上がる人間関係により、徳川家臣団の実態に迫る。家系図も多数掲載。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050020000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030030
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-082326-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-082326-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.1
|
TRCMARCNo.
|
20001639
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202001
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
351p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
288.3
|
NDC10版
|
288.3
|
図書記号
|
キト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p348〜351
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2143
|
新継続コード
|
202818
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200110
|
一般的処理データ
|
20200106 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200106
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|