資料詳細・全項目

タイトル NEWマーク・記号の大百科
タイトルヨミ ニュー/マーク/キゴウ/ノ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Nyu/maku/kigo/no/daihyakka
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NEW/マーク/キゴウ/ノ/ダイヒャッカ
タイトル標目(全集典拠コード) 728720300000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
タイトル標目(全集コード) 043692
多巻タイトル 国旗や都市、団体
多巻タイトルヨミ コッキ/ヤ/トシ/ダンタイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kokki/ya/toshi/dantai
著者 太田/幸夫‖監修
著者ヨミ オオタ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/幸夫
著者標目(ローマ字形) Ota,Yukio
記述形典拠コード 110000187400000
著者標目(統一形典拠コード) 110000187400000
件名標目(漢字形) 記号
件名標目(カタカナ形) キゴウ
件名標目(ローマ字形) Kigo
件名標目(典拠コード) 510630100000000
件名標目(漢字形) 絵文字
件名標目(カタカナ形) エモジ
件名標目(ローマ字形) Emoji
件名標目(典拠コード) 510573200000000
件名標目(漢字形) シンボルマーク
件名標目(カタカナ形) シンボル/マーク
件名標目(ローマ字形) Shinboru/maku
件名標目(典拠コード) 510168600000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 国旗
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) コッキ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kokki
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510805200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 都市
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) トシ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Toshi
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510436600000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 団体
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ダンタイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Dantai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511144200000000
学習件名標目(漢字形) マーク
学習件名標目(カタカナ形) マーク
学習件名標目(ローマ字形) Maku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540193400000000
学習件名標目(漢字形) 絵文字
学習件名標目(カタカナ形) エモジ
学習件名標目(ローマ字形) Emoji
学習件名標目(典拠コード) 540503100000000
学習件名標目(漢字形) 記号
学習件名標目(カタカナ形) キゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Kigo
学習件名標目(典拠コード) 540533900000000
学習件名標目(漢字形) 国旗
学習件名標目(カタカナ形) コッキ
学習件名標目(ローマ字形) Kokki
学習件名標目(ページ数) 4-21
学習件名標目(典拠コード) 540293800000000
学習件名標目(漢字形) アジア
学習件名標目(カタカナ形) アジア
学習件名標目(ローマ字形) Ajia
学習件名標目(ページ数) 8-10
学習件名標目(典拠コード) 540067700000000
学習件名標目(漢字形) アフリカ
学習件名標目(カタカナ形) アフリカ
学習件名標目(ローマ字形) Afurika
学習件名標目(ページ数) 11-14
学習件名標目(典拠コード) 540069900000000
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(ページ数) 15-17
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(漢字形) 北アメリカ
学習件名標目(カタカナ形) キタアメリカ
学習件名標目(ローマ字形) Kitamerika
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540268300000000
学習件名標目(漢字形) 南アメリカ
学習件名標目(カタカナ形) ミナミアメリカ
学習件名標目(ローマ字形) Minamiamerika
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(典拠コード) 540272000000000
学習件名標目(漢字形) オセアニア
学習件名標目(カタカナ形) オセアニア
学習件名標目(ローマ字形) Oseania
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(典拠コード) 540087000000000
学習件名標目(漢字形) 国際組織
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/ソシキ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/soshiki
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540655000000000
学習件名標目(漢字形) 都市
学習件名標目(カタカナ形) トシ
学習件名標目(ローマ字形) Toshi
学習件名標目(ページ数) 24-31
学習件名標目(典拠コード) 540557800000000
学習件名標目(漢字形) マンホール
学習件名標目(カタカナ形) マンホール
学習件名標目(ローマ字形) Manhoru
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(典拠コード) 540645300000000
学習件名標目(漢字形) 都道府県
学習件名標目(カタカナ形) トドウ/フケン
学習件名標目(ローマ字形) Todo/fuken
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(典拠コード) 540558000000000
学習件名標目(漢字形) 役場・役所
学習件名標目(カタカナ形) ヤクバ/ヤクショ
学習件名標目(ローマ字形) Yakuba/yakusho
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540360100000000
学習件名標目(漢字形) 地域開発
学習件名標目(カタカナ形) チイキ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Chiiki/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540823900000000
学習件名標目(漢字形) 会社
学習件名標目(カタカナ形) カイシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kaisha
学習件名標目(ページ数) 33-35
学習件名標目(典拠コード) 540239900000000
学習件名標目(漢字形) 官庁
学習件名標目(カタカナ形) カンチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kancho
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540327500000000
学習件名標目(漢字形) NGO
学習件名標目(カタカナ形) エヌジーオー
学習件名標目(ローマ字形) Enujio
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(典拠コード) 540605200000000
学習件名標目(漢字形) NPO
学習件名標目(カタカナ形) エヌピーオー
学習件名標目(ローマ字形) Enupio
学習件名標目(典拠コード) 540605300000000
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540513500000000
学習件名標目(漢字形) 紋章
学習件名標目(カタカナ形) モンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Monsho
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540499700000000
学習件名標目(漢字形) 大学
学習件名標目(カタカナ形) ダイガク
学習件名標目(ローマ字形) Daigaku
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(典拠コード) 540309900000000
学習件名標目(漢字形) 高等学校
学習件名標目(カタカナ形) コウトウ/ガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Koto/gakko
学習件名標目(典拠コード) 540594600000000
学習件名標目(漢字形) 小学校
学習件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakko
学習件名標目(ページ数) 45
学習件名標目(典拠コード) 540335000000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥2800
内容紹介 私たちの身の回りで重要な役割を果たすマーク・記号の大百科。5では、国旗や都市、団体に関するマーク・記号の意味や成り立ち、役割を説明するとともに、使われている製品などの写真も掲載する。
児童内容紹介 私(わたし)たちの身の回りには、たくさんのマーク・記号があります。国際(こくさい)機関のマーク、都道府県のマーク、企業(きぎょう)のマークなど、国旗や都市、団体(だんたい)に関するマーク・記号を取り上げ、その意味や成り立ち、役割(やくわり)などを説明します。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13桁) 978-4-05-501318-5
ISBN(10桁) 978-4-05-501318-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
ISBNに対応する出版年月 2020.2
セットISBN(13桁) 978-4-05-811526-8
セットISBN 4-05-811526-8
TRCMARCNo. 20005226
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 47p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 801.9
NDC10版 801.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2147
版表示 改訂版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20200207
一般的処理データ 20200204 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200204
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 国旗は国の標識
第1階層目次タイトル 国や国際機関のマーク
第2階層目次タイトル 国旗の始まり
第2階層目次タイトル アジア
第2階層目次タイトル アフリカ
第2階層目次タイトル ヨーロッパ
第2階層目次タイトル 北アメリカ
第2階層目次タイトル 南アメリカ
第2階層目次タイトル オセアニア
第2階層目次タイトル 国際機関などのマーク
第1階層目次タイトル 都市などのマーク
第2階層目次タイトル 街中で見つかる都市のマーク
第2階層目次タイトル 都道府県のマーク
第2階層目次タイトル 都道府県庁のある市のマーク
第2階層目次タイトル 地域おこしのマーク
第2階層目次タイトル 外国の都市のマーク
第1階層目次タイトル 団体のマークや記号
第2階層目次タイトル 企業のマーク
第2階層目次タイトル 官公庁などのマーク
第2階層目次タイトル 協会などのマーク
第2階層目次タイトル NGO・NPOなどのマーク
第2階層目次タイトル 自動車の色や形
第2階層目次タイトル 家紋〜家や一族のマーク
第2階層目次タイトル 大学、高等学校などのマーク
第2階層目次タイトル 小学校の校章
第1階層目次タイトル さくいん