トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 血管の専門医が教える『血流』をよくする最高の習慣
タイトルヨミ ケッカン/ノ/センモンイ/ガ/オシエル/ケツリュウ/オ/ヨク/スル/サイコウ/ノ/シュウカン
タイトル標目(ローマ字形) Kekkan/no/senmon'i/ga/oshieru/ketsuryu/o/yoku/suru/saiko/no/shukan
著者 梅津/拓史‖著
著者ヨミ ウメツ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅津/拓史
著者標目(ローマ字形) Umetsu,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 平和台病院(千葉県我孫子市)循環器科部長兼心血管カテーテル治療室長。日本循環器学会専門医。日本心血管インターベンション治療学会認定医。
記述形典拠コード 110007522120000
著者標目(統一形典拠コード) 110007522120000
件名標目(漢字形) 血管-疾患
件名標目(カタカナ形) ケッカン-シッカン
件名標目(ローマ字形) Kekkan-shikkan
件名標目(典拠コード) 510711510040000
出版者 総合法令出版
出版者ヨミ ソウゴウ/ホウレイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogo/Horei/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 血流の良し悪しは、全身の健康に関わります。血管がイキイキして、血液がサラサラになる「血流力」の高め方とは? 血管の専門医が、血流をよくするための食事や運動、習慣について、エビデンスをもとに説明します。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010040000
ISBN(13桁) 978-4-86280-731-1
ISBN(10桁) 978-4-86280-731-1
ISBNに対応する出版年月 2020.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20005775
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4273
出版者典拠コード 310000181410002
ページ数等 222p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 493.24
NDC9版 493.24
NDC10版 493.24
図書記号 ウケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p208〜222
『週刊新刊全点案内』号数 2147
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20200207
一般的処理データ 20200206 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200206
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0