トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 東海村臨界事故への道
タイトルヨミ トウカイムラ/リンカイ/ジコ/エノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Tokaimura/rinkai/jiko/eno/michi
サブタイトル 払われなかった安全コスト
サブタイトルヨミ ハラワレナカッタ/アンゼン/コスト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Harawarenakatta/anzen/kosuto
著者 七沢/潔‖著
著者ヨミ ナナサワ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 七沢/潔
著者標目(ローマ字形) Nanasawa,Kiyoshi
著者標目(著者紹介) 1957年静岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。NHK入局。現在、NHK放送文化研究所主任研究員。著書に「チェルノブイリ食糧汚染」「原発事故を問う」など。
記述形典拠コード 110000738310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000738310000
件名標目(漢字形) 東海村臨界事故(1999)
件名標目(カタカナ形) トウカイムラ/リンカイ/ジコ
件名標目(ローマ字形) Tokaimura/rinkai/jiko
件名標目(典拠コード) 511850300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2600
内容紹介 99年、JCOでの臨界事故は、被曝による直接死と付近住民の緊急避難を伴う、日本の原子力開発史上未曾有の惨事だった。20年にわたり原子力を追ってきた著者が、当事者への直接取材や裁判記録を通して、事故の真相に迫る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ジャンル名(図書詳細) 120050020000
ISBN(10桁) 4-00-024133-8
ISBNに対応する出版年月 2005.8
TRCMARCNo. 05043175
Gコード 31579331
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 18,258,9p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 539.9
NDC9版 539.99
図書記号 ナト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p255〜258 臨界事故までの関連年表:巻末p1〜4
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2005/10/23
『週刊新刊全点案内』号数 1437
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1445
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20120629
一般的処理データ 20050829 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050829
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0